マガジンのカバー画像

おこめちっくタイランド①~

26
エッセイ4コマ。過去作品も読みやすいようにまとめてみました。とりあえず更新したら追加していきます。いっぱいになったらまたマガジン作るかもです。
運営しているクリエイター

#100日チャレンジ

おこめちっくタイランド22

今なら「タイあるあるだね~」とすんなり受け入れられる、当時は戸惑ったこの「話が違う感」。 ちなみに特に理由は教えてくれず、よくわからないまま帰された。 出鼻を挫かれるとはまさにこのことではないだろうか。 それも今なら「まぁタイだしね。」で納得できるから、ずいぶんと馴染めたのかもしれないなと思う。 でもこの塾に行って良かったことがひとつだけあって、それがけっこう大きかったので、一日だけだったけど行って良かったと思ってる。 それはタイ文字から勉強しなさいと言われたこと。 「

おこめちっくタイランド21

*** タイで暮らすようになってはじめての美容院。 色んなことがはじめての経験だったと思う。 自分の頭部から聞きなれない音と感触が伝わってきて、背筋がぞわっとしたことや、 午後の日差しの中キョロキョロしながら走ったのを覚えてる。 以前マンガにも描いたけれど、私の母は美容師だったので、高校を出て東京へ行くまではずっと髪のことは母にやってもらっていて、東京へ出てからもなるべく帰省した時にやってもらうようにしていたので、私はあんまりよその美容院慣れしていなかった。 いや慣れ

おこめちっくタイランド⑳

お散歩してたら、偶然見つけたホームステイ先から歩いて5分くらいの床屋さん。 舗装されてない路地を少し入ったところにある、自宅の軒先であろうほぼ野外のお店。 今はもう見慣れたけど、外に当たり前のように置かれているソファも家の中に停めてあるバイクもこの頃はまだ新鮮で、何故かでかでかと貼られた牛丼の日本語のポスターまでおもしろかった。 あの辺りで日本の牛丼を食べたことある人はどれぐらいいるだろう。 鶏の鳴き声がして、草木のにおいが心地よい風で運ばれてくる。ぼーっと待ってるのも

おこめちっくタイランド⑲

この製品を食器として用いるのを初めて見たので、つい戸惑ってしまって、ママを不機嫌にしてしまった。 たしかに機能はザルと同等であり、たとえ普段は本来の使い方をされていたとしてもキレイに洗えば問題ない。 ないかな。ないよね多分。 ただまぁなんですか。 見た目ってけっこう大事かもな~~と思ったし、 タイ人のマイペンライ精神はすごいな~~と思った。 お蕎麦は美味しかったです。 気分的にね、ちょっとアレだったけど、美味しかったよ。 食事の用意をしてもらって文句を言うなんて言語道断

おこめちっくタイランド⑱

ずっと当たり前だと思っていたことが、一歩外に出るとそうではないことってきっとたくさんあって。 これもそのひとつだったりする。 日本の識字率って高いんだなぁ。読み書きができるって、ごくごく当たり前のことだと思ってた。 タイ人のことだからおおげさなに言ってるのかと思ったら実際に読み書きのできない子はいるみたいで、私立は別かと言えばそうでもないらしい。田舎だからだろうし、もちろん多くはないんだけど。 先生もそこをなんとかしようとか個別にはやってくれないんだろうね。親が危機感を

おこめちっくタイランド⑰

驚いてばっかりであれなんですけど、これにも心底驚いた。 要らないの?本当に? 私、見ず知らずのしかも外国人ですけど大丈夫ですか? これが田舎クオリティなのだろうか。 多分バンコクではあり得ない、ような気がする…(ちょっと自信ない) パスポート要らないなんて、身分を証明しなくていいなんて、いいんだ。いいの? 日本人だって言ってるけど嘘かもしれないし、悪いことしてどっかから逃げてきたのかもしれないのに。 「OKOK。いつから来るの?明日?」だって。 タイ語ができるのかどうか