見出し画像

【EDHおすすめジェネラル】Negan, the Cold-Blooded【統率者戦デッキ紹介】

どうも、土曜日は毎週EDHを楽しんでいるOKITEです!

この記事はyoutubeにアップしている動画の文字起こしとなっています。
動画で見たい人は下よりどうぞ。

今回紹介する統率者は「Negan, the Cold-Blooded」!
デッキ名は、「ニーガンサクリファイス」といったところでしょうか。

ウォーキングデッドの巨悪、「ニーガン」を最大限に楽しむデッキに仕上げています。
デッキ名にもあるように生贄をテーマに組んでいるので、サクリファイス好な人にはぴったりのデッキともいえます。

また、デッキのコンセプトを重視するため、単なるクリーチャー破壊やクリーチャー追放といった除去カードの採用はしておりません。

デッキレベルは、7~8「CHALLENGE」(上級者向け)となっています。

それでは、ジェネラルの紹介やデッキの動き、コンボ、お気に入りのカード、弱点などを解説していきます。

余談になりますが、「エルドレインの森」におけるザ・リストの更新で、ニーガンと同じ能力を持ったクリーチャー「Malik, Grim Manipulator」が収録されます。
これ以外にもウォーキングデッドのカードが名前を変えて収録されるので、まだカードを入手していない人はぜひ手に入れてください。


ジェネラルの紹介

冷血のニーガンこと、Negan, the Cold-Blooded。
このカードは赤白黒の5マナ、スタッツは4/3、人間・ならず者のクリーチャーです。

Negan, the Cold-Bloodedの能力①

Negan, the Cold-Bloodedが戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。あなたとそのプレイヤーは秘密裏にそのプレイヤーのコントロールするクリーチャーを1体選ぶ。その後、選んだクリーチャーを公開し、そのプレイヤーはそれらのクリーチャーを生け贄に捧げる。

自分と相手が選んだクリーチャーが被っていれば1体生贄、被っていなければ2体生贄というもの。
ウォーキングデッドの名シーンが蘇る素晴らしい効果ですが、能力は想像以上に凶悪!

指名能力は被ってしまえば確定除去と変わりありませんが、相手は被らないようにこちらの選択を予想。
こちらは相手の心理を揺さぶったりと駆け引きが面白いです。

また、破壊不能クリーチャーだけではなく、プレーヤーが対象となるので、被覆、呪禁、護法の影響を受けません。
基本的にどんなクリーチャーでも確実に除去できるのはかなりの強み。

クリーチャーを選ぶときは、右から順番に番号を割り当て、隠したダイスを同時に見せ合う方法が最も楽です。

Negan, the Cold-Bloodedの能力②

対戦相手がクリーチャー1体を生け贄に捧げるたび、あなたは宝物(Treasure)トークンを1つ生成する。

相手のクリーチャーが生贄に捧げられるたび誘発するので、1つ目の効果と上手く自己完結できています。
ニーガン以外にも生贄に捧げさせるカードを入れればマナ加速も容易。

ニーガンを除去されても、宝物がある程度出ていれば統率者税もそれほど気にはなりません。

デッキの動き

相手のジェネラルや強力なクリーチャーが場に出てヘイトを買い始めるとニーガンの出番です。
除去しつつ宝物を出してマナ加速しましょう。

また、普通に使えばニーガンのETB時能力は1回しか使えません。
しかし、テレポーテーションサークルや妖術師の衣裳部屋といった毎ターンブリンクできるカードを場に出し、相手クリーチャーの人権を奪うムーブが非常に強力です!
かなりヘイトを買いますが、それはニーガン。仕方のないことです。

このように相手クリーチャーの展開を牽制しつつ、こちらは勝利を目指しコンボの準備を着実に進めていきしょう。

コンボ

それでは強力であったり、勝ち手段となるコンボを少し紹介していきます。

ニーガン+テレポーテーションサークル・妖術師の衣裳部屋

先ほども紹介したように、終了フェイズ開始時に生贄を要求。
クリーチャーを出しても除去されるので、そのうち相手はクリーチャーを出すのを諦めるでしょう。
ニーガンで盤面を制圧するのは、めちゃくちゃ気持ちがいいです!

ニーガン+スナップダックスの神話・悲劇的な傲慢

こちらはニーガン、対戦相手は雑魚クリーチャー1体を残し、全てを生贄。
宝物がたくさん出るので手札は使い放題。
エンチャントやアーティファクトも巻き込みますが、こちらが残すパーマネントを選べるので、それほど気にはなりません。
むしろ厄介な置物も壊せるので意外と役に立ちます。

波止場の恐喝者+変位エルドラージ

相手にエンチャントとアーティファクトが4つ以上あれば大量に宝物を生成。
しかし、宝物を大量生成すると相手の警戒度はMAX!
逆に、相手の波止場の恐喝者やアーティファクト全破壊には注意が必要です。

厚顔の無法者、マグダ+ファイレクシアへの門

宝物5つを生贄に、ファイレクシアへの門を踏み倒すのは非常に爽快!
対戦相手の攻撃に対応するコンバットトリックとしても使え、相手を一気に恐怖のどん底に突き落とせます。
もちろん、使った宝物5つはニーガンがいればすぐに回収できるので、さらなる踏み倒しに備えることも可能です。

恐怖の神、ターグリッド+ホイールオブフォーチューン・布告系呪文

恐怖の神、ターグリッドは、基本的にクリーチャー奪取がメインです。
しかし、ホイールオブフォーチューンでは相手の手札にあるコンボパーツを流しつつ、手札で燻ぶっているパーマネントカードも奪えます。

コントロール奪取はヘイトをめちゃくちゃ買います。
その後のリカバリーもお忘れなく!

息詰まる徴税+煙突

息詰まる徴税などで宝物を生成しあと、煙突をセットしてロック開始。

基本的に相手が場にカードを展開する前の最序盤や、スナップダックスの神話、悲劇的な傲慢でパーマネントを減らしたあとが狙い目!
こちらは宝物を生贄にし、対戦相手は土地を生贄に捧げるように展開するのが非常に強力!
土地を破壊し終えたら速やかにゲームを終わらせてあげましょう。

とは言え、毎ターン2つ以上土地を壊されると相手は何もできなくなり、殴り放題です。
ゲーム内ヘイトだけではなく、リアルでもヘイトを買うので気を付けてください!

鏡割りのキキジキ+守護フェリダー・修復の天使

鏡割りのキキジキで守護フェリダーや修復の天使をコピーし、鏡割りのキキジキをブリンク。
そして再び、守護フェリダーや修復の天使をコピー。
これにより、無限速攻クリーチャーを生成し、一戦闘で相手のライフを0に!

このコンボが決まればほぼ勝ちです。
確実にフィニッシュまでいけるときのみ狙いましょう。

お気に入りのカード

次は、デッキのキーとなるお気に入りのカードを紹介していきます。

蘇りし悪夢、ブレイズ

ニーガンで生成したアーティファクトである宝物を生贄に、相手のアーティファクトを生贄か、ダメージとドローを迫るムーブが強力!
統率者戦だと対戦相手は複数人いることや、マナファクトなどを生贄にすることはあまりないので大量ドローのチャンス到来です。

光明の繁殖蛾

盤面を制圧するのが楽しいデッキですが、クリーチャー主体の対戦相手にとって、ニーガンは最優先の除去対象です。
しかし、稲妻のすね当てなどの装備品やエンチャントで、呪文や能力の対象にならないようにしても、ブリンクによって外れてしまします。

そこで、この光明の繁殖蛾!
飛行を持たない自分のクリーチャーが死亡するたび、飛行カウンターを乗せて戦場に戻ります。

単体除去だけではなく、全体除去にも耐性を持たせることが可能です。
また、飛行カウンターが乗ったクリーチャーをブリンクさせれば、飛行カウンターはなくなります。
上手くいけば何度も蘇ることが可能です。

殉教者の結合

自分がコントロールする土地以外のパーマネントが墓地に置かれるたび、相手も同じタイプのパーマネントの生贄を誘発させるカード。
クリーチャーが死亡するときはもちろん、ニーガンで出した宝物を使うときにも誘発するので、相手のアーティファクトはほぼ壊滅!
クリーチャーだけではなく、アーティファクトの人権も奪うことが可能となります。

デッキの弱点

デッキカラーが赤白黒ということで、打ち消しとドローが弱いです。
ちょっとしたドローカードも選択に入ったり、打ち消しのスタックに乗せ、二重詠唱の魔導士といった呪文コピーで対抗するしかありません。
また、高速コンボデッキを相手にすると何も対応できないことが多いです。

クリーチャーが一気に横並びするデッキや、クリーチャーが少ないデッキも苦手です。
そのようなデッキが多い場合は、なるべくヘイトを買わないよう立ち回る必要も出てきます。
ニーガンを出したい気持ちもありますが、ここはぐっとこらえ、全体除去を待つことも重要です。

まとめ

  • クリーチャーの人権を無くしたい!

  • 凶悪なニーガンがとにかく大好きだ!

  • ウォーキングデッドのカードを統率者にしたい!

  • 盤面を制圧してヘイトを買い切って勝利を目指したい!

こういったプレイヤーに向いているデッキです。

凶悪なニーガンで盤面を制圧し、ヘイトを買い切っての勝利は楽しいですよ!

詳しいデッキリストは下にあるので構築の際は参考にしてください。

では、よいコマンダーライフを!

デッキリスト

リストは随時更新しています。
文章中に出てくるカードが抜けていることや、新たに採用したカードが入っている場合もあります。

リストのサイドボードと検討中には採用を検討しているものなどを入れています。
雑に入れているだけで、特に区別しているわけではありません。

EDHデッキ紹介やゲーム実況しています!

Twitterもやってます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?