見出し画像

メルボルンからシドニーへ。お金・時間から解放されたときに感じるのは。海外に来て感じる文化の違いなど。

この旅で泊まるとこは、あえてAirbnb(民泊)を選び
現地の人がどんな暮らしをしてるのかを聞けるのがすごく新鮮だ。 
  
初日に泊まったKymは民泊をしながら
ワークショップやセミナーを行う会社をやっているという。
たくさんの質問に優しく答えてくれた。  

(kymのセンスある自宅。また会いたいな)


泊まった部屋の本棚

『日本のサラリーマンだと1週間以上の休みを取るのは、難しいけどこっちはどうなの?』と聞いたら 
 
『こっちは大体4〜6週間くらいかな。僕は年にまとめて2ヶ月くらいの休暇を取るよ。』と 
 
聞いたことはあったが、ココではそれがスタンダートなんだ。
日本が働きすぎとかではなく、ゲームのルールが違う。

働く社会が変われば、生き方や休暇の過ごし方も変わってくる。 

(4日目に滞在した民泊。25階で眺めも立地もいい。)

”枝を見るのでなく木や森を見る”

という言葉があるように、自分が今いる場所を知るには

外に出ることが大事。 

 

日本が働きすぎというのは、ずっと枝ばかりを見て

本来の生き方(森)が見えてないということなのかもしれない。

たまには外に出て、どんな世界(森)があるのかを見る必要がある。

住みたい場所に住めて、お金にも困らなくて時間の自由もあり

働く必要がなくなったときに

人はどんなこと感じるのかが見えた4日目のメルボルンでの夜。

これからの社会にベーシックインカム的なものが導入されたとき

最初はやったー!!って喜ぶ人は多いはずだけど、
そのうち『寂しさ』が膨らんで
うつ病などになる人は増えるはず。

なので自分の価値観や『好き』を共有できる
コミュニティや仲間を持っておくことが本当に大事。
  

自分はどんなことに喜びや楽しさを感じるのかが
より明確になっただけでも、
この旅に来てよかったなと思う。 
  

明日はメルボルンからシドニーに飛行機で向かう。 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?