見出し画像

コンシェルジュが提案させていただきます


先日の記事に書いた「コンシェルジュ・ツアー」



ん?何それ?の人はどうぞコチラを✨



海外旅行のツアーコンダクターで
コンシェルジュツアーを担当してからは


「水を得た魚」のように仕事が楽しかった。


まず、旅行前に電話でのご挨拶から始まるのだが
これに私は徹底的に力を注いだ。


必ずする質問はこれだ。


「なぜ、この旅行に行こうと決めたのですか?」


オプションツアーはどうでもいいのだ。
現地でいくらでも調達できる。


1番大事なのは「お客様の本当の願い」
引き出すこと。


今までの例で言うと


「結婚30年の記念旅行なの」そこから掘り下げる。


「今までも節目にはご旅行に行かれてたんですか?」


「結婚してからこれが初めてなのよ!誕生日も忘れる人
なんだから・・・」と話てくれて


だいたい、1時間は話を聴く。私はそれ自体が楽しい。
そして、計画を立てるのだ。


きっと旦那様は、今まで何もしてあげなかった
罪滅ぼし的な旅行と考えているだろう。


と、いうことはプレゼントは用意してないはずだ。
だから、旅の途中でこっそり奥様には内緒で


「小さいものでいいので、何か奥様にプレゼントを
買っておいてください」
と伝える。


そして、旅の他のメンバーやドライバーさんを
巻き込んでサプライズディナーをやり


旦那様から奥様に感謝の言葉(強要😂)と
プレゼントを渡してもらう。



奥様は号泣して、旦那様も最初は照れていたが
涙ぐみながらハグまでしてくれた。


それを見守っている私たちは「首謀者」なのに
もらい泣きするのだ(T ^ T)


日本語も分からないドライバーさんや、現地の
レストランのスタッフさんも


「ブラボ〜〜✨✨✨」と拍手してくれる。



あのリアル「言葉の壁を越える瞬間」と
温かい気持ちに皆んなが包まれる感じが


たまらなくスキだった。☺️



同僚からは「いちいち準備とか大変じゃない?」と
白い目で見られていたけど


気にならなかった。もう、趣味の領域だったから
😂


そして「お礼の手紙」が会社に届くようになった。
とてもありがたい事に


皆さまが「また貴女と一緒に行きたい」と
書いてくださっていた。


これは偽善でもなんでもなく、純粋に
「給料よりも嬉しかった」


そんな経験を活かして、ようやく
ふるさと沖縄に根を張り


「一生、心に残る体験」を沖縄でできるような
旅行社を目指して出陣する。


そのプランの参考にさせてもらいたくて
2ヶ月前に皆さんにこうお願いしたのだ。



「あなたの沖縄の想い出を教えてください!」と。


私の予想を遥かに超えた数のお話が聞けたし
内容も、想像できないほど


バラエティーに富んでいた。本当に感謝しています
🌺


強大なブースターとなってくれた
チェーンナーさんには足を向けて寝てません😂


どこに住んでるか分かんないけど💦



そして、とうとう、はじまる。


4月1日、沖縄に帰って、めーぐーと「作戦会議」😎
その様子もnoteで逐一、報告いたします🌺


皆さんのお話を聞いて、妄想が止まらず
イメージ画像だけ先に作ったりしてます🤫






あ〜〜〜いっぱい書きたいけど
時間がなくなりました💦


先ほどまで、めーぐーと電話会議してたので😭


また、明日にでも🌺


あ、今日の安子さん動画の「沖縄方言」は
応援団メンバーの「みこさん」が提案してくれました☺️


みこさんも、うちな〜んちゅだからねぇ〜🌺
それではどうぞ!


この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,555件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?