見出し画像

数か月後の沖縄はどうなっているだろう


今日、とうとう世界の新型コロナ感染者数が世界で200万人に到達してしまいました。

あとどれぐらいで、ふつうの毎日が戻ってくるんだろ?

気兼ねなく友達と家族と出かけたり、
居酒屋でワイワイ騒いだり、
色んなイベントに参加したり、、

そういった日常が戻ってくるのはいつなのか考えてしまったりしますね。


今1番必要なのは...
1人1人の【思いやりのある協力】【冷静な行動】なんじゃないかなぁと思います。


自分や自分の大切な人、
誰かの大切な人を思いやって

”うつさない” ”もらわない” ために協力し合う事。


もし、協力してくれない人がいたらなじったりするのではなくて、どういう伝え方をしたらその人が行動に移してくれるか ”想像力” “思いやり” を持って声をかける事が何かを変えるキッカケに繋がるんじゃないでしょうか。


まずは、無理せずに自分が大切に思える範囲の人だけを大切にするのも全然良いと思います。

その時は自分と大切な人の身体と心の健康だけを考えてあげてください。



そして、コロナは目に見えないし、分からないことが多いからこそ不安になると思います。

だからこそ、この感染症について自分で調べたり、友だちや会社、自分の居るコミュニティで情報をシェアし合って、確かめ合って、何が”正しい情報”か”冷静に” 見極めていく事が大切だと思います。



これは凄く大きな問題で、
私たちおきなわLikesの発信だけでは
沢山の人の行動を変えれるぐらいの影響を与えることはできません。

みんなで協力することが必要だと感じてます。

発信する事には責任が伴います。
それはフォロワーさんの数は関係なく誰でもです。

だから凄く勇気のある事だけど、
あなたも大切な事だと思ったらそれを発信してください。(もちろん事実確認は慎重に!)


私たちおきなわLikesや
沢山のファンが居るインフルエンサーの方々よりも 1番身近に居る ”あなた” からもらった思いやりのこもった言葉の方が響く人が、あなたの周りにはきっといます。


沖縄で安心して楽しく過ごせる日々が戻ってくるようにみんなで一緒に協力していきましょう。

この状況をどれぐらい長引かせるか、
悪化させるか、決めるのは私たち一人一人の行動だと思ってます。


そして、この危機を乗り越えられるように
おきなわLikesも色々な取り組みをしていきます!
準備が整い次第、順次発信していきますのでよろしくお願いします!

新しい取り組みをしつつも
これまで通り沖縄の魅力も発信しますので安心してくださいね♪

大変長くなりましたが、一緒にこの状況を乗り越えていきましょう。

画像1

#沖縄 #Okinawa #StayHome #コロナを一緒に乗り越えよう #StayTogether

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?