見出し画像

2022 買ってよかったものの話

11月が来て、「2023年が来てしまう……!?」とビビりまくっている今日この頃です。こんにちは、沖果南です。
さてさて、今年は夏に断捨離したことが転機となり、たくさん便利グッズを買いました! これによって家が一気に機能的になり、お家がますます大好きになって引きこもりが加速しています…。

□断捨離の話はこちら

断捨離の効果で無駄なものを買うことが少なくなり、今年はわりと良い買い物が多い一年でした。簡単ではありますが、2022年の個人的に買ってよかったものをまとめておきます! 

1.マグネットボード(30cm×40cm)

執筆部屋でカレンダーやメモを張る場所を作りたくて、マグネットボードを購入しました!

執筆部屋の机上

壁に取り付けるのが不安になる重さだったので、棚に結束バンドでとりつけました。ちょっとカタカタいうけどヨシ!
カレンダー&執筆メモやらお気に入りのはがきを貼り付けています。百均の吊るし金具でアレンジ可能です。(ただし、海外製で穴ピッチが独特なのでそこは注意が必要なのですが…)

マグネットボード、割と探してみると大きいものが多く、小さいものはほとんどないので困りました。もしかしたら地域の鉄工所さんに依頼した方が大きさも自由自在にできるのかも。

2.Tile(タイル) 

今年買って一番使ったのが、紛失防止タグTileです。

「あれ、鍵持ってるかな?」って不安になった時に、携帯でピピッとやるだけで近くにあることが確認できます。万が一なくした場合、その持ち物が何分前に自分の近くから離れたか教えてくれるため、すごく便利なんです…!

一度公園のベンチに家の鍵を置き忘れてしまったのですが、Tileのおかげでスムーズに置き忘れた場所が把握できました。
うっかり屋さんは全員Tileを持つべきだと思います!

3.レジ袋ストッカー

我が家では、この5年くらいレジ袋を大きめのレジ袋に詰め込んだものが台所の隅に転がっていたのですが、ついに嫌気がさしてレジ袋のための収納ボックスを購入しました。

かさばるくせに割と使用頻度が高いビニール袋は置き場に悩みますが、山崎実業さんのレジ袋ストッカーはデッドスペースになりがちな冷蔵庫脇にピタッと貼るだけ。あとはビニール袋を雑に詰めていけばOKなので、とても便利です! 
それからもう一つ最高なのが、磁石が強いため多少雑に扱っても落ちたりしないところ。雑な生活してるのでしみじみありがたいです…。

このレジ袋ストッカー、一目惚れ度が非常に高く、我が家に来た人が何人かその場でポチって購入しています(笑)見た目オシャレですもんね。

4.マグネットキーフック

二連続で山崎実業さんの製品ですが、マグネットキーフックもめちゃくちゃおすすめです!

我が家の玄関ドアは鉄製なのでマグネットがひっつきます。なにかとゴチャゴチャしやすい玄関周りで、壁面を有効活用できるので気に入ってます。シャチハタがおけるのもポイントが高いです! 配達の人がきたらさっと取り出せます。

レジ袋ストッカーと一緒で、こちらの製品もとても磁石が強いので、今まで一度も落ちたことがありません。我が家は鍵だけではなく、エコバックとかもかかってます。玄関ドアであれば、家を出る前に必ず目視するところなので、置き忘れが減りました!

5.段ボールストッカー

ビニール袋と同じく、とにかくかさばりがちな段ボール。その段ボールを収するための段ボールストッカーも購入しました。こちら、とにかくアマゾンからの荷物が多い我が家にとって、めちゃくちゃお役立ちアイテムです。

このストッカーのなにがいいって、段ボールの下にいい感じの隙間ができること!隙間からビニール紐を通せば、ストッカーに段ボールを立てたまま段ボールを縛れるのです!!この隙間を考えた人にノーベル賞を与えたまえ!!最高!!

6.shu uemuraのクレンジングオイル

何度も浮気してるのに最終的に戻ってくる。

実は今年の初め、「これはいいかも」と思った別のブランドのクレンジングを使っていたのですが、やっぱりダメで再度購入しました。
このクレンジング、洗い上がりさっぱりなのにしっとりで、どんな厚化粧でも汚れでもスルスル落としてくれます。
義理のお姉さんから勧められてshu uemuraのクレンジングを使ってからは、これしか使えなくなりました…。お義姉さんにshuの口紅もプレゼントされたのですが、そちらも良かったので他の色もほしいなと思ってます。なんか徐々に沼にハマってる気がしますね…。

7.スプラトゥーン 3

私はNintendo様の奴隷なのですが、今年発売された中で一番好きなゲームはこちらです!

一時期ハマりすぎて恐怖を覚えてしまい、義理のお姉さんに預けて強制的に距離を置いたほど。買って一ヶ月経ってないくらいなのに、もう100時間遊んでます。
こんなに楽しいゲームある?ってくらい楽しいです……。ギミックも細かいし、イカちゃんかわいいし、クラゲも可愛いし、女の子可愛いし、世界観も好きだし……。たぶん今年いっぱいは本当にずっとやってるんだろうな~。

ちなみにイカちゃん派です。異論は認めません。

8.好きな画家さんの絵

ずっと迷っていたのですが、ついに岡村芳樹(おかむらよしき)さんの絵を購入しました。Twitterで「この絵好きだなぁ」と眺めていた絵が、たまたま購入可能で、「これは運命」と確信して岡村さんに連絡し、購入しました。

ホテルシーサイド というタイトルです。かわいい!

「いつか自分の好きな画家さんの絵を自分のものにしたいな」というのが子供の頃からの夢だったのですが、夢が叶ってとても嬉しかったです。大人になって良かった~!

岡村芳樹さんのホームページはこちらです。ギャラリーのタイトルの横に「○」がついている作品は購入可能ですよ!


<まとめ>1年をふりかえって

1年前の私は家が汚すぎて家のことに無頓着で「家にないものを安くで買う」みたいな考え方だったのですが、お片付けアドバイザーさんを呼んでから「家のコンセプトにあう良いものを買う」という考えにシフトした気がします。

最近買ったすべてのものがお気に入りなので、末永く使えるように大切にしていきたいと思います! これからも良い住環境を作るぞ~!

おしまい


沖果南 (syosetu.com)

成人向けの小説を書いてます。寡作ですが、楽しんでもらえたらうれしいです。
R-18なので未成年はクリックしちゃダメですよ!


ツイッターもやってます。

沖 果南𓅫 (@1ridemeshi9) / Twitter
日々のことや興味のあることをつらつらと述べてます。
興味があったらフォローしてね♡


この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,847件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?