見出し画像

サウナマナー

サウナの入り方を書きます♪
サウナ条件(大体でOK!)
・サウナ90℃(湿度高め)
・水風呂15℃〜20℃
・外気浴(椅子あり)

1.サウナ

3回入るのがベスト。
1回目は6分間入ります。
2回目、3回目は10分〜12分入ります。

#サウナルール
・喋らない
・我慢しない(辛くなったら出る)
・汗を飛ばさない


2.水風呂

サウナ後に入ります。
30秒〜90秒入ります。
ポイントは身体の暖まり具合に合わせて、入る時間を調整すること。

#水風呂ルール
・入る前にシャワーで汗を流すこと
・全身浸かること
・サウナ後の人が来たら、場所を譲ること

3.外気浴

水風呂後に行きます。
2分〜5分休憩します。
ポイントは身体の暖まり具合に合わせて、休憩時間を調整すること。
⭐︎冬は、外気浴後に温泉に入ると気持ちが良いので、お勧めです。

#外気浴ルール
・喋らない
・身体の水滴を拭き取ってから椅子に座る
・タオルで隠すところは隠す

4.まとめ


サウナマナーは、誰かから教えられるものではありません。
暗黙の了解で普及しているものです。
しかし、このサウナマナーを知らない人が意外に多いのです。
知らないことはしょうがないけど、知ってないと恥ずかしいし、他の人に気付かぬうちに迷惑がられてしまいます。

そんな人を救えたらという思いで、この記事を書きました。
私が述べた1〜3のサウナルールを守って貰えると嬉しいです。

皆んなで気持ちよくサウナに入りましょう♪

いつもご愛読ありがとうございます♪ 人の夢を応援出来る貴方は素敵な人です♪