マガジンのカバー画像

アタイ作品&おすすめ書物etc

163
クリスチャンとしての作品を含めたアタイ作品集になります。 又、体調不良だと文章を読む事すらままならない時も有ります。 それでも活字病に近い私が読んで刺激を受けた漫画。 人生で幾度…
運営しているクリエイター

#20文字小説

小牧幸助文学賞作品 vol.10

小牧幸助文学賞作品 vol.10

好きな人
愛する人
その人より1日でも長く生きたいのは
エゴなのかもしれないけれど
本気の願い。

貴方を抱きしめて私が見送るの。
最期のそれは多分強がり。
笑顔で見送るわ。
#小牧幸助文学賞

小牧幸助文学賞作品 vol.9

小牧幸助文学賞作品 vol.9

#小牧幸助文学賞

写真って時代を切り取った凄い文明の利器なのだが、それを一体何時まで何枚残すのかって、かなり判断力が居るのと、髪の毛引っ張られたり、見始めると止まらなくなっちゃう中々手強い相手に何時も感じます。
因みにアタイは多分自分が写っているのは両の手足の指で足りる位の枚数です。

小牧幸助文学賞作品 vol.8

小牧幸助文学賞作品 vol.8

1年前を実は良く思い出せません。
あの時には今年の春に決行した事を決め、ただ生きているだけの日々を過ごしていたのでしょう。

しかし今を生かされ、アタイは日々の生活の一つ一つに自分の好みを見つけるのが楽しみとなったりし、幸せにそれなりに生きております。

今置かれている立場を本当に感謝します。
#小牧幸助文学賞

小牧幸助文学賞 出品作 vol.1

小牧幸助文学賞 出品作 vol.1

どちらがいいですかね…🤔
個人的には②なのですが、ポエミーな癖が小説から外している気もしてモヤモヤしとります。
宜しかったら、今後の為にも①か②、どちらがいいかをコメント欄にてフィードバック頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
知花ちひろ
#小牧幸助文学賞