マガジンのカバー画像

フィルムを楽しむ

11
フィルムカメラの記事をまとめたものです。 このマガジンを通じてフィルムカメラの良さが伝われば良いなと思っています。
運営しているクリエイター

#Nikon

Nikon F3で撮影した写真

Nikon F3で撮影した写真

愛機のNikonF3で家族と散歩がてら近所を撮影してきました。

F3は絞り優先モードがあるので、家族と一緒でも待たせる事なくサクサク撮影できるからとても便利です。

今回使用したフィルムは富士のスペリア400の36枚撮りを使用しました。

感度400で晴れや曇りでも万能に撮れるのでとても気に入ってます。

以下今回撮影した写真↓

ここまでご愛読くださりありがとうございます。

Nikon F3フォルムチェンジ

Nikon F3フォルムチェンジ

春の撮影に向けて相棒のF3に「DW-4」を購入しました。

まだ使用していないので使用感は分かりませんが、新しいアイテムが増えるのはテンションが上がります。

55mmマイクロレンズを使用して花などをクローズアップ撮影していくつもりです。

F3はもともとフラッグシップ機なので状況に合わせたアイテムがたくさんあるので使ってて楽しいカメラです。

DW-4を装着するとカッコいいですね!まだ使用してな

もっとみる
newFM2の魅力について

newFM2の魅力について

Nikon 「newFM2」は、1984年3月に誕生し、2001年のFM3Aの発売まで15年間愛され続けたロングセラー機種です。その魅力を個人的に紹介していきます。

まず最初に、newFM2の最大の魅力は、機械式カメラ(露出計以外は電池を使用しない)で完全マニュアル操作が可能なことです。ピントや露出などの設定がすべて撮影者の意思で操作できるため、自分自身のセンスやアイデアをフルに発揮することがで

もっとみる
フイルムカメラについて

フイルムカメラについて

令和こそフイルムカメラ。

現代の綺麗でコテコテなデジタル写真に飽きてきた人は是非騙されたと思ってフイルムカメラを使ってください。

【フイルムカメラの魅力について】
フイルムカメラの魅力ってなんだろう?それは、写真の撮り方やフィルムの選び方、現像するまでわからない楽しみなど、デジタルカメラでは味わえないアナログな要素がいっぱいあります!
フイルムの写真はデジタル写真と異なり、色も優しい色合いや独

もっとみる
フイルムカメラの写真をなんとなくだす

フイルムカメラの写真をなんとなくだす

フイルムカメラで撮った写真をなんとなくあげていきます。

カメラはnewFM2で撮ったものです。

フイルムはフジカラーの業務用で撮影しました。