見出し画像

ボードゲーム大祭in時之栖2023に出展します!

2023年9月2日(土)〜3日(日)に御殿場高原時之栖(ときのすみか)で開催されるボードゲーム大祭2023in時之栖に出展いたします。

宿泊施設の主催で、宿泊と体験の一体型イベントとのことです。
昨年の第一回に参加されたサークルさんが、ビールがおいしい、温泉がよい、と楽しそうな感想をあげていたので興味がありました。

ボードゲームに関しても、日程的にもゆっくりと回ってじっくり試遊したり、イベント中に購入したゲームをすぐに遊べるスペースもあり、余裕たっぷりにゲームを遊ぶことを満喫できるイベントのようです。
交流や、普段遊んだことのないゲームの体験にたっぷり時間を使えますね。

宿泊されない方でも、三島駅や御殿場ICからシャトルバスも運行しているようですし、様々なアクティビティも楽しめる時之栖さんへレジャー気分でお出かけしてはいかがでしょうか。

私たちもゲームの販売、というよりは旅行気分で臨みますので、気軽にブースまで遊びに来てくださいね!
様々な方とお話しできるのを楽しみにしています。

今回、体験できるゲームとしてこちらを用意しています(もちろん他のタイトルも言っていただければお出しするので会場でお訊ねください)。

・12シーカーズ

詳細ページはこちら(https://okazubrand.up.seesaa.net/page/12seekers.html)。
2人用対戦ゲームです。
ルールの組み合わせを選ぶことができて、簡単なルールの組み合わせから慣れていくことができます。
1ゲームも短く、初めての方やお子様でも飽きずに遊び切ることができます。何度でも遊ぶことで戦略をどんどん深めていきましょう。
動物モチーフがかわいくて取っ付きやすく、ルール説明動画を見れば説明書を読まずにすぐ遊べます。

・コンコード

詳細ページはこちら(https://okazubrand.up.seesaa.net/page/concord.html)。
2〜5人用協力ゲームです。
相談禁止で、みんなで一斉に手元からカードを出してお題の達成を目指します。全員で成功するか失敗するか、なので誰かと競い合わず一緒にクリアを目指せてゲームに慣れるのにぴったりです。また、相談禁止なので奉行問題が起こらず、失敗を誰かのせいにするということが起こりづらく楽しくプレイできます。
難易度調整もでき、慣れるに従って難しいクリア水準を目指しても楽しいでしょう。
準備から説明まで理解できる動画も詳細ページに用意してありますのですぐに遊べます。

・イグゾースト

詳細ページはこちら(https://okazubrand.up.seesaa.net/page/exhaust.html)。
1〜5人用生き残り耐久ゲームです。「ストレート」「4カード」などのコンボに合わせて手札を出していき、手札を出せなくなった人から脱落していきます。コンボ(役名)の説明はカードにそれぞれ書いてあり、用語が分からなくても感覚的に遊べます。トランプの「大富豪」を遊ぶことができるなら、このゲームでも充分に遊べます
負け抜けではありますが、1ゲームが短いのでダウンタイムも少なく、スピーディに何回も遊べます。

・ここからのディスタンス

(今回の持ち込みゲームの目玉です!)

場所や物の距離を予想する、今までにありそうでなかったゲーム『ここからのディスタンス』

2019年に作成した作品で、たくさん遊んでくださった方にもお問合せを頂くこともあるのですがそろそろ終売かな、と検討していたところでした。しかし在庫を確認した所まとまった数が出てきたので今回のイベントに持ち込みます。

2〜8人で遊べる、ここから近くにありそうなものを順位づけるゲームです。
6つ出されたロケーションカードに書かれたものを、ここから近い順に予想します。
ただし、本当の正解はどうでもいいのです。
その場にいるみんなの総意が正解となり、点数をゲットします。

詳細ページはこちら(https://okazubrand.up.seesaa.net/page/distance.html)。

知っている人同士でも知らない人同士でも、その場所に馴染みがある人もない人も。正解のないクイズゲームなのでみんなで楽しく遊べます。

リゾート地でのボードゲームイベントに適したゲームではないでしょうか。
遊べるようにブースに配置しておきますので、ぜひ私たちと一緒に遊びましょう。

ブース番号24でお待ちしております!


当日のお品書きです!欲しいゲームがありましたらご一報いただければ取り置きいたします😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?