マガジンのカバー画像

園芸まとめ

15
運営しているクリエイター

2021年8月の記事一覧

はじめての園芸(開花の予感?)

はじめての園芸(開花の予感?)

初心者が試行錯誤しながら楽しむベランダガーデニングの記録。
今日の主役はマリーゴールドちゃん。

ついこの間種まきをしたと思ったのに、もうこんなに大きくなりました。

▲1ヵ月ほど前のマリーゴールドちゃん。かわいらしいです。

全体的に右に傾いているのが少し気になりますが、順調に育っています。
見ているだけで癒される…。

最近、つぼみのようなものが出てきました。
これがお花になるのかな?

少し

もっとみる
はじめての園芸(まったり過ごす日)

はじめての園芸(まったり過ごす日)

初心者がささやかに楽しむベランダガーデニングの記録。

2021/8/22の日曜日。
この日は久しぶりに何の用事も無い休日だったので、朝からバジル氏を収穫がてら剪定することにしました。

水やりが習慣になったことで、予定のない休日でも早く起きるようになって時間を有効に使えるようになった気がします。
(休日の二度寝は最高なので、それはそれで良いように思うのですが)

ひょろりと長く伸びたバジル氏。

もっとみる
はじめての園芸(やっとの植え替え)

はじめての園芸(やっとの植え替え)

初心者が試行錯誤しながらベランダガーデニングを楽しむ趣味の記録。
今日の主役はマリーゴールドちゃん。

種まきから始めたので、発芽から見守っている子です。

最初はこ~~~んなに小さかったマリーゴールドちゃんですが…。

種まきをしてから25日ほど経過した2021/8/15時点でこんなに大きくなりました!

横から見ても、なんだか頼もしい。
(えらく腰の曲がった子たちがいるのが気になりますが…)

もっとみる
はじめての園芸(復活の我が子)

はじめての園芸(復活の我が子)

初心者がのんびりお勉強しながらベランダガーデニングしてみる趣味の記録。

今日の主役は日々草ちゃん。
先日この日々草ちゃんの元気がない~ということで、対策として肥料をあげたところまで投稿していました。

2021/7/29に肥料をまいてみて、水やりの頻度や日当たりの環境は以前のまま様子見をしていました。

つぼみもすっかりささやかな大きさの物だけになってしまいましたが、肥料をあげてから10日ほど経

もっとみる
はじめての園芸(はじめての収穫)

はじめての園芸(はじめての収穫)

初心者が少しずつお勉強しながらやってみるベランダガーデニング。
マリーゴールド、日々草、バジルの3種類を育てています。

今日はバジルのお話です。

今朝も綺麗な葉っぱで出迎えてくれるバジル氏。
なんて可愛いんだ。

これは2021/7/28時点でのバジル氏。
植え替えしてからまだ1週間くらいしか経っていないのに、結構大きくなったなあ。

これは植え替え直後、2021/7/22時点でのバジル氏。

もっとみる
はじめての園芸(はじめての間引き)

はじめての園芸(はじめての間引き)

初心者が戸惑いながらもベランダガーデニングしてみる趣味の時間。
初めて種から育てることにしたのはマリーゴールドです。

嬉しいことに、今のところすくすくと育ってくれています。

▼2021/7/25時点でのマリーゴールドちゃん。
この時点ではよく見ないと発芽していること自体に気付けませんでした。

▼それが今はこうです(2021/7/30時点)

だいぶ力強くなってきました!
カッコイ~~~!!!

もっとみる
はじめての園芸(元気がない我が子)

はじめての園芸(元気がない我が子)

初心者が戸惑いながらもベランダガーデニングしてみる趣味の時間。
今日の話題は日日草(仮)

2021/7/22に我が家に来てくれた日日草ちゃん(仮)

なぜ「仮」かというと、店頭で苗を見た時に「かわいい~!」と思いそれだけの理由で迎え入れたので、興奮のあまり店頭の値札や品名すら見ていなかったのです。
(これだけ言うと富豪の買い物みたいでかっこいい)

ということで、葉っぱや花の形を調べて「おそらく

もっとみる
はじめての園芸(新しい武器)

はじめての園芸(新しい武器)

分からないなりに初心者が園芸を楽しんでみる趣味の記録。

植物たちをお家に迎え入れて半月ほど経ち、水やりなど毎日のルーティンは大分身についてきました。
「初めて」のソワソワ感が落ち着いてくると細かい部分が気になってきます。

園芸を始めるタイミングで私は必要最小限の道具しか取り揃えなかったので、水やり用の道具はじょうろしか購入しなかったのですが…。

水分補給や害虫予防のために霧吹きで水を吹きかけ

もっとみる
はじめての園芸(マイペースな子たち)

はじめての園芸(マイペースな子たち)

初心者が園芸してみる趣味の記録。
今日の話題はマリーゴールドです。

私が初めて種まきから初めた子で、最近大分大きくなってきました。

▲2021/7/25時点でのマリーゴールドちゃん。
小さな双葉が可愛らしいです。

▲2021/7/31時点でのマリーゴールドちゃん。
葉っぱの数が増えてきました。

▲2021/8/5時点でのマリーゴールドちゃん。
ギザギザした葉っぱが出てきた!

▲2021/

もっとみる
はじめての園芸(避難する我が子)

はじめての園芸(避難する我が子)

初心者が見よう見まねで園芸してみる日々の記録。
先日の台風の関係で、ベランダに置いてあるプランターを室内に避難させました。

落ち着かないよな~ごめんよ~。

申し訳ないな…と思いながらも、ベランダの片隅に置いている時よりもいろんな方向から見やすいので「あ、この視点から見るとずいぶん大きくなったように見えるな~」みたいな発見もありました。

普段死角になっているところに葉っぱが落ちていたりもして、

もっとみる