見出し画像

美容師の戯言〜美容師あるあるvol.2〜

こんばんは、okayuです。

今夜は比較的早い時間の投稿!

毎日この時間に書けたらいいですね、、笑

今日の関西は夜から雨が凄かったです。

さて本日のテーマは、

美容師あるあるvol.2 〜アシスタント編〜

美容師のアシスタントの子、

最近の若い子たちには多いと思うのですが、

◯ お礼が言えない
◯ 挨拶ができない

などなど。

何故か美容師って昔から

体育会系なんですよね。。

やはり、お客様にもそうですが

人から愛される上で必要な3つのこと

尊敬 感謝 礼儀

この3つができていることだと思うのです。

どの職業でもそうだと思いますし、

何をしてる人でも必要だと思います。

たまに、人の悪いところばかりを見つけては

口に出している人、いますよね。

それを例えば、

あの子は不器用だし覚えるのが遅いから嫌

あの子は不器用だけど
慎重派で一つ一つ丁寧に覚えたい子だ。

そう考え方を変えるだけで

人のいいところ1つ見つけられて

少しお互いにハッピーになれると思うんです。

それだけで少し尊敬の心が生まれますよね。

そしてそれを先輩がその子に口にすると、

その後輩は、

『この先輩、私のことこんなに考えてくれてるんだ』

と、今度は感謝の気持ちが生まれると思うのです。

そう感謝の気持ちを感じることができた後輩は、

先輩に対して、しっかりと礼儀として

お礼を言えたりすると思うのです。

世の中がそう、穏やかな気持ちで

過ごせたら、平和な職場、平和な世界で

過ごせると思うんですけどね、、

そう簡単にはいかないので、難しい世の中です。。

是非、皆様も

尊敬 感謝 礼儀

この三つの言葉を忘れず

毎日探してみてください。

きっと何かが変わるはずです。



この記事が参加している募集

#習慣にしていること

130,200件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?