見出し画像

雑に生きないで丁寧に生きる

()
いきなりタイトルから書き出すと
「最高の週末の始め方!」
「スタートはいつでもきれる!」
などとありきたりなものになりそうだったので本文から始めてみる。
終わった後にタイトルがどうなるのかみてみよう。


(本文)

朝から思考を書き出す作業は本当に良い。
ぼんやりしていたものが形を表してくるし
頭で考えていたこと以外のことが勝手に出てくる!

ダラダラ書いていくのもいいし
あれやろう、これやろうと、リスト化していくのもいい。

今朝の思考整理は
”iPadにすでに入っているアプリを最大限に活用してで生活を豊かにする為には?”から始まり
1日のスケジュールの理想を決めるところまで落ち着いた。

■理想の1日のスケジュール
 朝:文章など
 昼:プログラミング
 夜:動画作成
 他:語学、筋トレ

超アウトプットスケジュールになった。
がこれでいい

今の自分はインプットが多すぎる
インプットストックが多すぎるので
すでに持っている知識やスキルを使って
それらを使いこなす。最大限に。
その後にスキルアップしていくようにしないと。
ずぅーーと、いろんな初心者のまま。

【初心者 一般 中級者 上級者 プロ 神】とレベル付けするのなら
せめて中級者にはなりたい。
一般で終わらせるには勿体無い。
一般、多くの人ができるの、1つでも上のことができるようになる。
その後は上級者を目指す。
上級者までいけたら上々。
その上はイカれた領域に突入する。
時間を使うのか精神を使うのか各々のスタイルで突き抜ける必要がある。
上級者まではアマチュアという認識。

何を持ってレベル達成なのかも
自分なりに言語化しておいた方がいい。
日本でOOができるレベルなのか、
世界でOOができるレベルなのかで大きく違う。
OO業界でXXができる。というのも違う点だ。

兎にも角にも、
どこでも世界共通、人生通して使えそうなポータブルスキルは大切
ただし、常にアップデートしていかなければならない。

ライティングスキルも
・日本語で日本人向けなのか?
・日本語で外国人向けなのか?
・How toなのか?コラムなのか?
など書き方、伝え方も多様で
それぞれに適したプラットフォームもある。

日本語でストック型の文章ならそれこそnoteだけど
海外も視野に入れるならMediumで書いた方がいい。
技術的な記事ならばQiitaだろうし、どこに何を描くか大切。

ライティングだけでもやること、考えることは多い。

・ライティング
・プログラミング
・フィルムメイキング

・ライティング
 前述通り

・プログラミング
 何を作るのか?
 →何を自動化したり、なんのサービスを作るのか?
 ⇒解決したいものが一番大切なポイント
 どの言語で作るのか。
 →どの言語でも作れないことはないが、適した言語がある。
 
・フィルムメイキング
 YouTuberになりたいわけではないが動画作成はスキルが上がる。
 構成力、デザイン力、動画編集力、トークスキルなど
 動画内容によって違う部分もあるけれど、多くのスキルが1度に上がる。
 →How to系であれば、
 リサーチ力、要点をまとめる力、説明力(伝える力)、表現の仕方、見やすさ、動画の長さ、自分が話すなら話し方など
 →Vlogであれば、
 撮影の構図、構成、BGM、自己表現力
 →切り抜き
 どこを切り抜くのか見せたいポイント、テロップの入れ方、文字の起こし方
 など、ポイントがたくさんありすぎて上げ出せない。
 (ちゃんと言語化できる力と分析力が足りていない・・・)
 (↑ネガティブにとらえず、向上する部分がわかったことを喜ぶべき◎)

これらをやるときにちゃんと目的を明確にした方がいい。
漠然とOOさんのようになりたい!!とか
XXを作れるようになりたい!!とかでもいい。
とにかくやりたいなと、興味を少しでも持ったらやるべき。

その先を考えるのなら

Why:なぜやりたいのか?
Get:なにを得たいのか?
Be:ゆくゆくどうなりたいのか?
How:どうやってやるのか?
Do:具体的に何をやるのか?
When:期限は?

を決める

「ライティングスキル」
■Why:なぜやるのか?
 →日々のコミュニケーションから、記事などのストックまで日常で大切なスキルの1つであると考えるが自分にはまだ使いこなせていないと感じるから。特にちゃんとした日本語を大切にしたい。
■Get:何を得たいのか?
 →要約力、まとめ方。伝え方。表現の仕方。美しい日本語の使い方。
■Be:それを得てどうなりたいのか?
 →文章を書いて生計を立てれるようになりたい。
  連絡(報連相や問合わせ)をわかりやすく伝えたい。
  議事録など誰がみてもわかるように。
  How toなど再現性があるように。無駄なく蛇足なく。
■How:どのように?
 →noteに????を書く
 (ここが適当だから普段のnoteが読むに耐えないものとなっている・・・)
 →How toや学んだことなど書いていく???
 (TODO: ここを詰めて考える必要あり)
■Do:具体的に何をするのか?
 →正しい日本語を意識して文章を書く。
  同じような表現にならないように語彙を増やす。
  自分の知らない言葉を探して使ってみる
 ⇒noteを書いたら一番下に、"今日の日本語"として1つ日本語を紹介するのも良さそう。
 [OOO]意味:XXXXXXXX 使い方:AAAAAAAAAAAAA 的な?

雑に生きないで丁寧に生きる。
使う言葉、考え、指先の先まで神経を通わせる。
呼吸を整え自分のリズムを、


サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎