見出し画像

リセット癖がある "👉 [🔘Reset]"

生活を正すために。

”リセット”しよう


4月下旬にSwitch?でパワプロの最新作が出たらしく、パワプロをやっているゲーム配信者を多く見る。
たまたま見てしまい、子供の頃やっていたのでめちゃくちゃやりたくなってしまった。

どうにかパワプロができないかと調べたところ
スマホのアプリにあるらしい。
スマホアプリの無料は課金要素強い気がしたから
どうだろうかと思ったが、全然課金しなくてもいい感じ!!!!

ハマりすぎて、ずーーーーーーーーーーーーーーとパワプロ。
・目線が下に下がるのでどんどん頭が下がる。
・目も疲れる。
・日頃の勉強が疎かに。
・昼夜が逆転
・考えることを放棄
・思考力が大幅に低下
生活に支障が出過ぎてやばいので3日でやめた。
恐ろしいことに初心者特典がたくさんあるので無限にやれる。

最初のサクセスで選手作ったらCとかBとかだったのに、特定のサクセスでめちゃくちゃ強い選手を簡単に作れることを覚えたので、無限にそこにこもる。

始めて2日でSSがたくさん

「このままじゃやばい!」と思ってからちゃんと睡眠を取り、
考えることのできる状態にまずは持っていく。
集中して考えることができる環境に移動して、考える。
●どうしたら健康でいられるか?
●ありたい生活を送れるか?

・まずは、ゲームをやめる。
 →ウエイトを乗せすぎた。やることやって余った時間に使うべき時間。
・理想の生活ではなくて、無理なくできる生活
 →規則正しい生活
・自分の考える規則正しい生活を考える

▼規則正しい生活
23:00|就寝
05:00|起床
・起きたら
 - ベッドメイキング
 - ストレッチ
 - 机片付け
 - 散歩(30分)
 - 軽い筋トレ
 - 音楽を聴く
10:00|10時までにnoteを書く
〜〜〜
・気分転換に散歩
〜〜〜
18:00~20:00|ご飯やお風呂などを全て終わらせる
※1時間おきにすること
 - 水を飲む
 - 姿勢を正す

2022.4.27 時点


これを決めたのが昨日(4/27)
その日寝たのが1時くらいで起きたのが6時。

6時に起きて、頭が働いていいなかったので”服を畳む”
ベッドメイキング、そしたら6時30分だったのでラジオ体操第2
(第1かと思ったら第2で全然わからなすぎた)
その後掃除して朝ご飯。
その後、DMMデイリーニュースを読んだり

めちゃくちゃいいスタートを切ることができた。

明日から連休が続くので、ちゃんと自分の決めた生活を遂行していきたい!

いつでもリセットすることができる!!


自分はリセット癖がある。
中学、高校、大学など区切りがあると丸っと環境が変わる。

自分から連絡を取らない + 違う環境に飛び込みがち

環境が変わると全然人付き合いが変わったりする。
連絡しないし連絡こない。(と思ったけど連絡来てもほとんど断ってること思い出した・・・)

このnoteを書いていて思ったけど、環境を変えれば簡単に現状が変わる、”住む場所・付き合う人・時間”を変えれば、大きく変わるとよく言ったものだ。

ただ自分の考え方は変わらない。
これがいいことなのか、悪いのか。

いつでもリセットできる。
いつでも再スタートしよう。


サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎