見出し画像

2022年3月第2週:「今週の学び・気づき」

■学び

・アブローラーは腕を伸ばし切ってはいけない
 →アブローラーをするたびに肩を痛めていたが、どうやらやり方が間違っていたようで、腕を伸ばし切ってはいけないということを知ってから、肩も痛めないし、腹筋に効いているのを感じることができてとても快適。

・集中すると呼吸が浅くなる
 →元々呼吸が浅いのに、集中すると呼吸が浅くなるので、深呼吸を促した方が自分のためになる

・クラッシックを倍速で聴くと気持ち悪すぎて頭痛がする
 →クラシックは心が落ち着くので聞くが、倍速は良くない。

・韓国では、誕生日に「わかめスープ」を食べる。自分を産んでくれた母親に感謝する意味と、母親が子供を産んだ時の喜びを思い出すという意味があるのだとか。
 →韓国にいる友達の誕生日にメッセージを送ろうとググっていたら、韓国の人は誕生日にワカメスープを食べるということを知った。意味は上記。面白い。

・サマータイムは3月の第2日曜日から11月第1日曜日まで。
 →なんか予定が合わないなと思ったら、3月なのにサマータイム。まあサマータイムの方がありがたい。

・MMORPGよりも現実世界は広大で自由
 →MMOの世界で理想の自分を描くよりも、制約もないこの現実世界。現実世界でなりたい自分になれるのにならないのは、とても勿体無いこと。ジョブを極めてもいいし、色々なジョブを試していい。冒険に出ていいし、鍛冶屋や食材特化でもなんでもいい。まだ誰も発見してない土地に行ってもいいし、一人でも大勢でも旅に出ていい

■気づき

・久しぶりに焼き肉を食べたら幸福感が高かった。最後のパイナップルが美味しすぎたのも大きい
 →久しぶりに「食べたい・お腹が空いている」状態で焼き肉を食べたから?

・Canvaがマジですごい
 →Canvaはどんどん強強になっている

サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎