見出し画像

LingVistというアプリ

LingVistというアプリを見つけた。語学学習アプリ


なんとも嬉しいことに、
自分の学んでいる「英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・ロシア語」まである。そのほかにもポルトガル語とかある。
中国語で英語を学ぶときはイギリス英語があるのに、日本語で英語を学ぶときはアメリカ英語しかない・・・。自分はイギリス英語を身につけたいのにとても悲しいポイントとなってしまった。

(ワンチャンドイツ語やフランス語でイギリス英語を学ぶことができるかもしれないので、自分のドイツ語フランス語のレベルを上げることにする。)


今年の2月まで1年間iKnow!で単語を学習し語彙を増やしていたが、やめてしまったので普段使わない語彙を忘れていたり、新しい語彙があまり増えていなかったので、語彙を増やしたいな〜と思っていたら見つけたアプリ。

DLして開いてみると、月間契約か年間契約か迫られる。

アプリをアンインストールしてやろうかと思った。

年間契約の方に14日間のトライアルがついており、それをすぎたら自動課金されますという。恐ろしい仕組みだったがトライアルをやることにした。

登録するとまず、レベル診断テストがある。

画像1

結果はこんな感じ。

診断中"s"をつけ忘れたり凡ミスが多かった。これが実力だがまじで再テストして欲しい。絶対これより+15%くらいいい結果を出せる自信がある。

再テストはどうやら出来なさそうなので一旦諦めてここからスタート

現在 [2021/09/22]の語彙力:2,713単語


トップ画面

画像2


よくわからん。

下にチャレンジとかもあるけど何をしたらいいのかわからん。

とりあえず、
学習中のコースに最初から入っていた基本コースをやってみた。

過去形にするのを忘れたり、形容詞の形を忘れたり、ちゃんと"s"を忘れたり、素晴らしいという問題でexcellentなのかfantasticなのか難しい。文章をちゃんと読まないといけないから、文法も覚えられてありがたい。

間違えた問題はAIが忘却曲線をもとに、いい感じのタイミングで復習してくれる。いい感じのタイミングすぎて覚えているか覚えていないか絶妙。


チャレンジには4技能(Speaking, Listening, Reading, Writing)+文法のコンテンツがモリモリあって、楽しそう!

この4連休はLingvistを研究して自分にあった学習計画を作るぞ!!!

語学学習が楽しすぎるので、早く身につけて、使いたい!!!!


サポートいただいた分は、他のクリエイターさんのサポートに使わせていただこうと考えています。よろしければサポートお願いいたします◎