メディア出演情報

2020.09.17(木)
「ゆめのたね」川西大吾さんの記事より

インターネットラジオ ゆめのたね
「スーパーポジティブ道場」
9/20(日)、27(日) 22:30~23:00放送 
※27日は再放送
「学ぶことは生きること」
今回のゲストは、
一般社団法人
「岡山に夜間中学校をつくる会」
代表理事 城之内 庸仁 
(しろのうち のぶひと)さん
家庭の事情や、時代の背景、学校教育に馴染めなかったなどの理由で、小学・中学教育まで受けてこれなかった人が、岡山県内だけでも1,300人以上いるとのことです。
本来普通に受けられるはずの義務教育、
それを受けていないという事は、社会生活を送るうえで支障をきたすのは容易に想像できます。
字が読めないこと、書けないこと。
簡単な計算でも出来ないこと。
でも、その人たちが、具体的にどのような場面で、どれぐらい辛い思いをしているのかは、知る由もありません。
城之内さんは、公立中学校に勤める現役の先生です。
そのような事実を知り、教育を受けられず辛い思いをしている人達が少なくない現状に
「何とかしたい」
という気持ち一つで、岡山に夜間中学校をつくる会を立ち上げました。
立ち上げるまで、そして立ち上げてからも苦労の連続だったそうですが、
理解ある人たちの協力や励まし、そして何より生徒さん一人一人が変わっていく姿を見ることにより、
まだまだ頑張らねばという思いになるそうです。
損得勘定を考えず、ただ
「辛い思いをしている人たちを何とかしたい」
と考え、行動し続ける城之内さん。
本当に、私自身も忘れかけていた自分の原点に返らせてもらえたような、そんな気持ちになりました。
本当に一人でも多くの人に、この夜間中学の事を知ってほしいと思います。
話の中で、
「学ぶことは生きること」
という言葉がありました。
その言葉の深さをぜひ皆さんラジオで体感してください。
岡山に夜間中学校をつくる会
HP
https://www.okayama-yakanchu.com/
facebookページ
https://www.facebook.com/okayachu/
毎週日曜夜10時30分オンエア
「スーパーポジティブ道場」
http://www.yumenotane.jp/
中四国チャンネル 再生ボタンをポチで聴けます。

画像1

画像2

画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?