見出し画像

大事なのはお片づけができない原因を知ること


前回の記事から読んでくださっている方
初めましての方もこんにちわ
今日もすてきな乙女ライフを満喫してますか?

すてきな乙女ライフ研究家
整理収納アドバイザーのいけだです

前回の記事では、お片づけをすると得をするというお話をさせていただきました。今回はなぜできないのかの原因を追求していきます。
前の記事を読むとより理解が深まると思いますよろしければご覧ください↓


今回の内容も
お片づけが苦手な方も必ずお片づけ上手に導くことができる
役立つ考え方ですので必見です!


整理収納アドバイザーが語る理論は確かに得する情報が満載です。
専門的に整理整頓に関する知識やノウハウを持ち、
効果的な片付けの方法をご提案します。

整理収納アドバイザーのアドバイスは、忙しい現代社会で生活の質を向上させるのに非常に役立つものです。自分に合った整理整頓の方法を学び、整った空間ですてきな生活を楽しんでくださいね!

今回のすてきなお部屋に導くお片づけ理論は

みなさまは、お片づけが上手ですか?
それとも苦手ですか?


整理整頓ができないお片づけが苦手な方には
ある思考と行動パターンが見られます

お片づけができない人は、散らかり放題のへやに住んでいませんか?
そんな人は、なんとなくイライラを抱えて生活しているはずです
部屋が散らかっている=物が多いということです


人の心理状態で考えると、物が少なくきれいな状態の場所にいれば
それを保っていたいという心理が働いてきます
逆に汚い状態であれば、さらに散らかっていくのは時間の問題ということになります。
部屋が散らかり始め、一定の限度を超えてしまうと・・・・もうアウト
手が付けられないところまで散らかってしまいます
そうなると家に帰るの億劫になりますよね



お片づけをしたくないという心理状態に陥ることは、整理が苦手な人にとっては非常に一般的なことです。このような心理状態が続くと、生活の中で負の循環が生じる可能性があります。

お片づけが苦手な方は、「モノがどんどん増えてくる」「物が捨てられない」という問題を抱えています。
そのまま放置してしまうと

「やりたいことが多すぎて時間が足りない」 「人間関係がうまく築けない」 「自分に自信が持てない」 「将来の不安がいつも頭をよぎる」 「仕事や学業のストレスが溜まっている」 「健康面での問題や体調不良」 「お金のことで悩んでいる」 「情報過多で何に注意すべきかわからない」 「自分の目標や夢が見つからない」 「ストレスやプレッシャーが原因で睡眠が十分に取れない」etc

上にあげた要因を受けたり物が溜まり続けて生活空間が混乱し、ストレスや不快感が増大する可能性があります。



少しずつ問題に取り組むことで、整理整頓された快適な生活空間を実現することは可能です。

ここからは、あなたの部屋がなぜ散らかってしまうのか
どうしたら改善していくのかを
整理収納アドバイザーの視点から紐解いていきます。


まずは、チェックリストにご協力ください

あなたは、大丈夫?
汚部屋の住人チェックリスト



いくつ思い当たる節がありましたか?
10個以上の人は要注意
汚部屋の住人になっていませんか?

でも安心してください
整理収納アドバイザーのいけだが必ず
みなさまをすてきなお部屋で暮らす未来へ導きます

ここからは、チェックリストで上げた物が増える原因と捨てられない原因に関係する意識について深く理解していただきます。
手放すヒントもお話させていただきますね。

物が増える原因


1,所有欲
物品を手放すことが難しい理由の一つは、所有欲や感情的なつながりが影響を及ぼすことです。特に見栄や周りの人との比較、記念品としての価値を感じることが、物品を手放すのを困難にしています。

手放せない一番の原因として、箱に入っていることが手放したくない気持ちを強くしております。特別な物は所有していたいという気持ちはとても強い物です。箱から出して特別間を無くすことで手放しやすくなりますよ。見栄も捨てて自分らしく生きましょう

2.流行
流行に敏感な人は、それだけで物が増えていきます。流行の移り変わりは早く、流されやすい方はどんどん買ってしまいます。流行に流されて購入したものはすぐに使われなくなっていませんか?

まずは様子見が大事ですね、流行りの物は入手も大変だったりします。
その時間をかけるより本当に欲しい物を求めていきませんか?
すぐに去るブームかも知れませんよ

3.セールに弱い
年末の大セールやサマーバーゲンという言葉を聞くと胸が躍りませんか?
そういった人は要注意です。お得感は人の購買意欲をマシマシに
ついつい余分にセール品を買い込んでしまっていませんか?

→これは「置き換え」という心理による物、モノそのものに興味があるのではなく”お得感”を味わうことが目的になっています。本当に必要なものを見つめなおしていきましょう


捨てられない原因



1.迷信
ぬいぐるみや人形には命が宿っているように感じる、かわいそうで捨てられないという気持ちで中々捨てられないことありませんか?

→そんな時は、しっかりと供養をしてあげることが大切です
調べてみてください、全国で寺社などが受け付けていますよ



2.しつけ
物が不足していた時代に育った、おじいちゃん、おばあちゃんから
「モノは大切にしなければいけない」という気持ちが受け継がれていた場合
「モノを捨てる」ことは悪いことという勘違いをしています

→「捨てる」ことはお片づけの中でとても重要な行為です。
 「大切にする」=「捨てない」ではありません
ほんとうに物を大切にしないということは、使ってあげないことですよ

3.壊れていないから
自宅に壊れていないからという理由で放置されている
旧式のパソコンやTVはありませんか?
新しい物に買い替えても、まだ使えるという気持ちがあって捨てられない
同様に家電製品は捨てるのに手続きが必要だったりメンドクサイや分からない気持ちがあり捨てることを困難にしております。

→使わないものは今後も使うことはありません、必要のないものと認識しましょう、捨て方が分からない人は方法や手続きの仕方教えますよ
いけだの方にご連絡お願い致します

4.欠陥がない
完全で完璧な品物は、使っていなくても捨てにくい物です。
少しでも欠けたりひび割れがあればすぐにでも捨てられるのに
人間の心理の問題です。

→完全なモノを手放すには勇気が必要ですね
 その勇気応援させてください


5.しがらみ
誰かからもらったお土産などは、たとえいらないものでも非常に捨てにくい物になりますよね、捨てたら悲しむだろうなその先の関係を見てしまいます

感謝の気持ちだけいただいて手放しましょう、あげた本人は意外と覚えていませんよ


6.小さい物
ピアスやイヤリングを片方失くしても、すぐに捨てようと思いません
大きいものと違てジャマになることなく気にならないことが原因となっております

→大きい物も小さい物も同じ一つのものと認識しましょう、一日一捨、必要でないものはとにかく手放す方向へそうすることでうまく意識が向いてきますよ


7.捨て方が分からない
リサイクル法は、年々厳しくなってきています。ゴミの捨て方も多種多様だんだんとメンドクサイ気持ちが強くなってきていますね

→適切な捨て方を学んでいきましょう、リサイクルは地球とみんな、自分のために必要なことです。その行動ができる方はすてきです。


8.高価な物
買ったときに高かったものは、それだけで捨てたくなりますよね
そんな高価なものは、埃をかぶっていたりしませんか?


→宝の持ち腐れになっていませんか、埃をかぶっている状態のものが本当に大切だと思いますか?物は使用されたり、大事にされているときにこそ輝きます。自分には必要ないなら手放す勇気も必要です。それを必要としている誰かがどこかにいるかもしれませんよ


部屋が散らかっている原因や片付けが苦手な理由などを考えることで何かつかめたでしょうか?
今後も皆様の汚部屋をすてきなお部屋に変えるため活動していきます
一緒にすてきなお部屋を目指していきましょうね


おまけ:散らかる原因



  1. 整理整頓の欠如: 物を適切に収納する場所がなかったり、整理整頓を怠ることによって、物が散らかりやすくなります。

  2. 時間の不足: 忙しい生活やスケジュールの中で、物を片付ける時間がないため、物が積み重なっていくことがあります。

  3. 物の過剰: 過度な物の所有や購入が行われると、必要のない物が増えてしまい、散らかりやすくなります。

  4. 怠惰: 物を片付ける作業が面倒くさいと感じる場合、後回しにされて物が溜まってしまうことがあります。

  5. 意識の欠如: 物が散らかっていることに対する意識が薄い場合、片付けることを怠ることがあります。

  6. ストレスや感情: ストレスやネガティブな感情を抱えていると、物事に集中できずに散らかりやすくなることがあります。

  7. 日常のルーチンの欠如: 物を定期的に整理整頓する習慣がない場合、散らかりやすくなります。

  8. 使いやすさの欠如: 物を使用する場面で使いやすい収納方法がない場合、物を放置してしまうことがあります。

  9. 他の人の影響: 共同生活をしている場合、他の人が片付けないことが散らかりの原因になることがあります。

  10. 無関心: 物に対して無関心な態度を持っているため、散らかりっぱなしとなることがあります。


最後まで見ていただきありがとうございました。
最後に宣伝です

現在神奈川県小田原市にて家事代行業をお受けしております。
整理収納アドバイザーによる整理整頓も実際に受けられます
関東周辺の方はぜひ、ご依頼お待ちしております↓

https://kidsline.me/housekeeping/show/u1464714383


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?