見出し画像

シアターGロッソ・ゼンカイジャーショー 素顔の戦士公演 2021/12/25

有料記事ですが、全文公開しています。

ゼンカイジャーショー・素顔公演を当日券にて見てきました。

運よく当日券があって よかったです。


テレビにご出演のキャストさんがショーに出演される日だったので キャストの皆さんの変身場面を見られて うれしかったです。

キャストさんの演技も素敵でした。

感染対策の関係で、「頑張れ」の声出しはできませんが(早く声だしOKになってくれたらうれしいですね) 拍手とペンライトの応援でショーを盛り上げていましたね。

ハリケンジャーに出てきたサーガインという敵キャラを、シアターGロッソで見られたのはうれしかったです。

声の担当も、テレビ本編当時と同じ岡本さんが担当されていました。

ヒーローショー50周年記念公演ということで、歴代のヒーローも登場しての共演はとても見ごたえありました。

サプライズで登場してくれたヒーローもいて 思わず「おおっ」と声が出てしまいました(苦笑)。

登場したのは シンケンレッドとタイムレッド。

他にもウィンスペクターなど、懐かしいヒーローが登場しました。

タイムレッドはスカイシアターになって初めての、シンケンレッドはシアターGロッソになってからの登場。

ショーをやっていた劇場の、節目の戦隊のレッドを登場させるとは粋ですね。

ショーの会場も、野外劇場→スカイシアター→シアターGロッソと変化をしてきました。

私は野外劇場の頃は行っていませんが、スカイシアターとシアターGロッソではショーを見てきました。

シンケンレッドをもう一度 今回のショーで見ることができてうれしかったです。

ショーの最後はキャストさんの挨拶で締めくくられました。

とても見ごたえあったので、もう一度見に行きたいです。

ここから先は

0字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,167件

よろしければ、サポートお願いします。いただいた費用は活動資金として、大切に使わせていただきます。