マガジンのカバー画像

うっとりするような小さな奇跡

51
運営しているクリエイター

2019年11月の記事一覧

コロボックルがさ。。。



いつもより早く、カンパーニュを迎えに来た小さい人のお財布から、硬貨達が勢いよく飛び出してしまいました。

小:どぉしよう。大事件だ。。。パンが持って帰れない。

10円玉〜!何処行ったの〜?出て来て〜
と、二人で店中を、靴の中も、扉の外まで探し回りましたが、10円大玉2枚だけは出て来てくれませんでした。

可:出て来たら捕まえとくわ。だから今日はパン持って帰ったら?暗くなって来てるし。

もっとみる

和敬清寂



わけいせいじゃく
全てのお茶の心が込められている言葉です。

「和 」互いに心を開いて仲良く
「敬」互いに敬いあい
「清」目に見えないモノまでも清らかに
「寂」 如何なることにも動じない心

「茶会の空間において、お点前をする主人と賓客(招かれている人)が、お互いの心を和らげ謹み敬い、自身も茶会の雰囲気をも清らかに、何か起こっても動じない」というような意味です。皆が同じ方向を向いてトン

もっとみる

今日の小さい人とのお茶の時間。
可:コロコロのお茶を飲みませんか?
小:ツブツブ。。。粒々だね。
小:葉っぱが膨らんだ。
その呟きに私の心が膨らんだ☺︎