マガジンのカバー画像

お出かけ

13
美術館やレジャー、散歩など外出にまつわる雑文
運営しているクリエイター

#エッセイ

ソフトクリームロボットin松本

1998年から稼働中らしい。 松本駅から徒歩10分弱のところにあるお菓子店「開運堂 本店」。 …

昭和のおから
2週間前
9

高速バスが好き 東京~松本編

先日、長野県は松本に高速バスで行った。 コロナ以降、初めての松本。 それ以前は年に一回行…

昭和のおから
2週間前
8

いざ行け!初写経at深川不動尊(後編)

写経の作法も色々あって 前回↓ バラエティーに富んだお守り群を横目に、レジ(と言う言い方…

昭和のおから
4か月前
3

いざ行け!初写経at深川不動尊(前編)

護摩焚きの炎がまるで辰! 子供の頃、書道をやっていたので筆を持つことに抵抗はないが、大人…

昭和のおから
4か月前
2

トイレアレコレ・4         ウン十年前 ベトナムにて・1

衝撃のバッチイ話 その昔、わたしは生まれて初めての海外旅行で、一人旅をした。 行先はベト…

1

記憶の扉が開く時

クリスマスツリーが観音扉を開けるのだ 先日、家族でウオーキングイベントに参加した。 原宿…

1

トイレアレコレ・6 個室籠城-1

ウン十年前のベトナム一人旅でのトイレの話。 扱っているものがトイレなので、ご注意ください。 ベトナムでのもう一つの話↓ さて、ベトナム旅行 帰国日の事だ。 その日、午前中、お土産購入も兼ねて、わたしは、ホテル近くのスーパーに行き、ホテルに戻ってからは、荷物のパッキングなどをしつつ、スーパーで買ったお昼ご飯を食べた。 16時とかにホテルから空港へ向かうバスが出る予定だった。 フリーのツアーだったが、ホテルから空港への送迎はついており、バスは、グレードの違う各ホテルで

クリスチャン・ディオール展がすごい

「憧れ」が、なにかを思い出す 前日に思い立ち、東京都現代美術館の「クリスチャン・ディオー…

14

浅田真央「BEYOND」の感想♬

瞬間の連続 初めて見たアイスショー、それにまつわる話を書いているが、今度こそ、その内容に…

昭和のおから
10か月前
7

大倉集古館から食べ放題へ~秋晴れの日

インドの古布からのトラえもんからのタイ料理 久しぶりに友達と都内に遊びに行く。 考えてみ…

昭和のおから
8か月前
8

「手塚治虫 ブラック・ジャック展」がやっぱりすごい。

「ブラック・ジャック」は大好きな作品だが、一人でもこの展覧会に行ったかというと行かなか…

昭和のおから
8か月前
6

立川・昭和記念公園の紅葉ライトアップに行く

そして、焼き芋と肉まんを食す。 先日、家族で立川の昭和記念公園で行われている黄葉・紅葉ラ…

昭和のおから
7か月前
6

自動演奏楽器の内部を見た!in河口湖 音楽と森の美術館

箱入りオーケストラの妙。 先のGWに河口湖に家族で行った時の事。 公共交通機関を利用した…

10