新しい枠組み

 通院で主治医に新しい枠組みの構想を話しました。3月にやりたいことも興味もないと伝えていたのですが、3ヶ月で友人や友達から教えてもらったNETFLIX、オーディオブック(2週間~2ヶ月無料)、絵描き、ヨガ(1ヵ月100円)、有料で始めたのはNETFLIXのみで他のツールはお試し期間があり片っ端から試してみました。3月13日~NETFLIX、4月6日~6月5日オーディブル、4月13日~6月12日YouTubeメンバーシップ、4月20日~友達とヨガ、6月6日~6月19日オーディオブック、6月15日~オンラインヨガ、6月20日~キクボン、気が向いたらお絵描き                              振り返って見てみるとだんだん能動的要素が必要なものになっています。そして日を追うごとにこんなことができたらいいなぁと思うようになってきました。主治医は「働いて生きていかなあかんもんな」と言いますが、「頑張っても結果が出ない世の中やから働く気はないんです」「そんなことないんちゃう?」と言いますが、日本ではそんなことがある業界は増えていると思います。「オンライン上コミュニティ構想は経費もかからないので収入の中で生活しながら取り組んでいきたい。なにか起これば変化があるかもしれませんが何もなければ今の生活が続くだけ」今の障がい年金生活に満足していないわけではありません。構想にのんびり取り組みむので収入が得られるわけではありませんができることは増えるかもしれません。収入に繋がることがあればどのように変わるのか想像はできませんが今とは少し違った生活をしているのかな…。

ここから先は

1,680字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?