見出し画像

選挙の日

 選挙に行きました。一人暮らしを初めて欠かさず行っています。どうしてもなって欲しくない人がいたので1週間勉強して投票する人を決めました。大阪府議会議員の勉強はしていなかったので何が何だかわからすなって欲しくない人を除いてあとはインスピレーションで決めましが家に帰ってから調べたところ調べていても入れただろう人に入れることができていました。選挙特番は始まった途端に大阪当選が発表されたので前回の衆議院選挙はほぼ通して見ていましたがすぐにYouTubeを見始めました。なって欲しい人はどちらも落ちましたが次回も調べて選挙に行きます。

9- 起床 晴天 落ち着いている 食事 パン、オートミールスープ 洗濯
1030- 選挙へ出発 買い物
14-15 絵本の会 1730- 夕食 中華丼、しじみ汁
1930-20(30) 20-21 英語教室
2130-22(30) オンラインヨガ
-2330 ReHacQライブ

 昨夜は3時に就寝して今朝は午前中に選挙に行きたいので9時に起床しました。食事をしたり洗濯をして10時半に出発しました。私の家の近くは学校がたくさんあるので選挙会場は学校で行っていますが、今回は初めて行く学校でした。初めて歩く道は新鮮です。地図を見ながら周りに何があるのか見ましたが何もなかったので投票後はすぐに家に向かいました。学校の近くに看護学校があることを最近知りましたが今回の帳票会場の近くでした。帰りにスーパーに寄り食材を買って帰宅しました。
12時前に帰宅して入浴しテレビを付けてのんびり過ごしています。
14時から絵本の会に参加しました。1時間で絵本を読み終わり参加者の感想を聞くことができます。子供の読み聞かせが多いなか大人で感想を交換することは過去の経験やこれからのことを考える機会になっていていい時間で好きな時間です。
最近の17時半は明るいのですが夕食の準備をしました。久しぶりに中華丼を作りましたが野菜炒めが2人前なので明日も中華丼かなと思いましたが、今日安かった5パックワンタンメンを使って明日はチャンポンにしようと思います。19時半から今日もヨガレッスンを受けて友達とLINEのやり取りをしながら20時から英会話に参加しました。英語の塾講師や英語の得意な方が多く大変勉強になります。SV/SVC/SVOの使い方を丁寧に教えてくれてアハ体験ができました。学生時代わからなくなった英語、教育訓練制度を使って行ったNOVA,教会の無料英会話や英会話カフェなど散々英語にまつわる所に行きましたがなかなか身につきませんでしたが大人になって色々な経験をしたり社会人大学生になり勉強の仕方がわかったこともあわせて理解度が高くなっています。しかし一番は教えてくれる方の説明がわかりやすいということで、理解できることでどんどん楽しくなります。日曜日の英会話に時間もいい時間です。
21時半からヨガレッスンをしたので今日もオンラインヨガを2レッスンすることができて良かったです。
20時からの選挙番組をつけるとすぐに大阪府知事選の確定がでていたので消音にして付けていましたがヨガが終わってからYouTubeに変えるとReHacQ生ライブがやっていたので見始めました。見始めた時は既に2時間経っていたようです。ライブ中のコメントは追えないくらい流れていましたが会員限定に切り替わると流れが緩やかになり書きこみをして楽しみました。
来週は通院に行って生活の変化を伝えてこれからの計画を話してアドバイスをもらおうと思います。昨日で会社がなくなったので今後の予定は仕事に関しては10月の職業訓練の願書が7月から受付のため応募して、採用されれば通い採用されなければ就活をしようと思っています。学校に行くことになるか8月から就活するのかは7月末の結果次第になります。来週から毎月曜日大学院のゼミに通うことになったことも伝えようと思います。明日は職業訓練と就活についてハローワークに電話して少し相談しておこうと思います。
就寝までのんびり過ごします。

気分 2→2→3

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?