職業訓練説明会

 14時から職業訓練の説明会に参加しました。現地に行く予定でしたが台風が来る、3日間大雨との天気予報にZOOM参加に変えてもらいました。関東の予報だったのか天気は怪しいものの大雨は降らなかった。
ICTテレワーク科の募集は5人。今回は女性5名が通所しています。先日見学と相談に行ったところテレワーク科のため学校ではなく自宅でリモートで取り組んでおり、コミュニケーションはほぼないのかなと感じていました。
今日は通所中のみなさんから始まったばかりのテレワーク科について説明していただきましたが、予想と違いとても仲が良かったので驚きました。コロナ渦で友達ができないと良く聞いていたのでテレワーク科はそんなもんかなと思っていましたが、コミュニケーションを深める工夫もされているように思いました。行きたいです。今回説明会に参加した方は質問がクドく面倒そうに感じてしまいました。現在の通所のみなさんと同じ時期に学びたかったな。

昨夜は2時に布団に入りましたが4時半に福に起こされておやつとご飯を与えて9時まで布団にいました。
天気は良くなかったのですが洗濯をしましたが、そのうち日が差してきたので外干しでしっかり乾いて良かったです。
動画を見たり、6月16日のご飯会の段取りが決まるように調整しました。
14時から15時半過ぎまで職業訓練の説明会に参加し、昨日教えてもらった「主戦場」というドキュメンタリーも見ました。
今日も寝落ちは2回くらいありました。
1日の内容は多くは無いのですが疲れやすく寝落ちしているのかわかりません。次回の通院で相談して見ます。
今日もオンラインヨガを2レッスンすることができて良かったです。
明日は念願の「ジブリ展」を見に友人とリベンジに行ってきます。

気分 2→2→2

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?