見出し画像

国木原ゴルフ倶楽部

2019年05月05日_1_G005_日曜日_国木原ゴルフ倶楽部_7時00分お迎_stat_9時
スタート:遅め
本日の参加目的:
プライベートゴルフ仲間内
楽しいゴルフにしましょう。

国木原ゴルフ倶楽部
〒640-1251和歌山県海草郡紀美野町国木原551-14
Phone : 073-489-3560
Fax :073-489-3564
自動車の車窓をアップしてみました。


アクセス 車 最寄IC 阪和自動車道/泉南IC 29 km
阪和自動車道/海南東IC 15 km
道順 泉南ICから県道・泉佐野岩出線で風吹トンネルを越え国道24号線に出て左折。24号線をしばらく走り下井阪の交差点を右折。そのまま直進し国道424号線に入りしばらくすれば案内が出ている。海南東ICからも案内が出ている。 電車 利用路線 南海貴志川線 ・貴志駅(南海貴志川線・貴志駅)
JRきのくに線(紀勢本線) ・海南駅(JR紀勢本線・海南駅下車)
タクシー 貴志駅から約10分 1000円
※タクシー料金は目安となります。実際の料金と異なる場合があります。 クラブバス:なし

かつてはPGAトーナメントが開催されたチャンピオンコース
丘陵コース。みかん山に造成したコースでホール毎の高低差を抑えるよう、比較的フラットに造成されている。フェアウェイ幅は平均55m。アウトは打ち下ろし打ち上げ池越え、ドッグレッグと変化に富みあきさせない。インもアウト同様あきのこないレイアウト。中でも11番はダム越えという一風変わった美しいホール。18番はフェアウェイ中央に名物の4本の楠がある。
自然公園に囲まれ変化に富み、谷越え、ドッグレッグと多彩で飽きのこないコースです。
確かな技術の持ち主には和歌山特産の紀州ミカン同様、甘く超美味となっております。
かっては「和歌山オープン」が12回も開催され、PGA公認シニアトーナメントの舞台にもなり、プロが技を競い幾多のドラマが生まれました。
戦略性の高い当コースへ皆様もドラマを作りにお越しください







終了
帰ります。

仕事もしないといけません。
プログラムのサイトつくり始めました。
見てください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?