見出し画像

2021年の買ってよかったもの(キッチンまわり多め)

【暮らし編】

2021年は、オンライン料理講座にハマってとにかくお料理イヤーでした。魚さばきも挑戦したりして。なのでキッチンツール多めになってます。画像のザリガニは本記事とは特に関係ありません。

まな板にもなるお皿

まずはCHOPLATE。まな板にもなるお皿で、我が家の激狭キッチンでちょっとしたものを切るのに活躍してくれてます。ケーキとかおやつ系にも、お刺身とかにも、料理を選ばずだいたい何でも合うので便利。あと、今年ひとんちに下宿し始めた友達にあげたらめちゃくちゃ喜ばれました。電子レンジにも対応してるし、食洗器もOK。アマゾンの説明にあるように、アウトドア用にも便利そう!

そして、何盛ってもとにかく映えるのでおすすめです。

※友人撮影

大きなサイズも出たので購入予定。


藤次郎のオールステンレス包丁

魚をさばきを始めたこともあり、良い包丁を買おう!と思い立って色々調べました。鋼の包丁は絶対にすぐ錆びらせてしまう自信があったので、お手入れのしやすいステンレス包丁一択。

Amazonのクチコミで買ってそのままだと切れにくいという話が結構あったので、使う前にしっかり研ぎました。

藤次郎、とても良いです。トマトもするんするん切れる!!!今までやっすい切れない包丁使ってたので、料理に伴うストレスが4分の1くらいになりました。本当に買って良かった。毎日のように使うものなので、奮発して大正解だった。よりよい魚さばきライフのために、柳葉包丁や出刃包丁もこのシリーズで揃えたいなと思っています。

100均のワイパー

まな板の水切りのために買いましたが、すごく便利!!!料理の途中で一旦まな板綺麗にしたいなーって思ったらじゃぶじゃぶ水で流して、こいつでさーっと水切りしています。たった100円で料理が快適に!!使い終わった後も、洗って水切りしておくと乾かす時間がぐっと減ります。

たぶんセリアで買ったかな?でもどこにでも売ってると思います。

ピチット

たびたびTwitterでバズってたからご存知の方もいるかもしれませんが、ピチットシート。お魚やお肉を調理前に包んでおくと、余計な水分と一緒に臭みをとってくれて美味しさが凝縮されるというもの。

自宅で肉料理や魚料理を作るときはもちろん、魚さばき教室で買った魚を持って帰る時に、これで包んだりしています。あとはスーパーで買ったお魚の切り身とかも美味しくなるってバズってましたね。自家製パンチェッタとかも作れるぞ!

サーモスの保冷バッグ

我が家の冷え冷え番長。魚屋さんでお魚を買って帰る時に重宝しています。魚ってほんとにデリケート。魚さばき教室でも、調理していない身はこまめに冷蔵庫に保管するように言われます。

確かに、吉池とかで新鮮なお魚を買っても自宅につく頃にはちょっと鮮度が落ちてしまったりも。特に夏場。というわけでmお魚をおいしく持って帰るために導入しました。海行ったりとかちょっとしたアウトドアにも使えそう。


心がぴょんぴょんするお皿

料理をちゃんとやるようになってから、特に魚をさばくようになってから、器が気になるようになりました。

極狭狭収納でお皿をいっぱいしまうことができないので、あれこれ買いたい気持ちをグッと我慢して、ほんとに気に入ったものだけ厳選中。

minneとかでハンドクラフトのうつわを買うのが楽しいです。


たこ焼きとホットプレートの2way
収納が狭いから2wayほんとかる!たこ焼きばっかり焼いてた一年だった。


Iwakiの耐熱ガラスボウル

パンを焼くようになってから重宝してます。長所はなんといっても、このまま電子レンジにかけられること!パン生地をこねて、容器を移し替えずに電子レンジの発酵モードにかけられるのが便利すぎる…。洗い物も減る…。2.5Lはやや大きめなんだけど、パンこね台を使わずに、ボウルの中でこねるだけでもなんとかなります。

ガラスなのに想像していた以上に軽いし、サラダとかボウルのまま食卓にも出せそう!

NAGAOKAのワイヤレスイヤホン

骨伝導イヤホンのいいやつを買おうと思ってて、つなぎのつもりで買ったのですが普通によかったです。音質とかこだわらないので。

フルワイヤレスじゃないところがポイント。
料理しながら聴くのに、フルワイヤレスだと落っことしちゃいそうだったので。(あとバッテリーを耳の中に入れるのがどうしても怖い!)

オンライン料理教室で、炒めたり洗ったりしながらでもzoomで先生の説明を聞き逃さないでいられるのですごく重宝しました。
あとは朝ウォーキングしながら、オンラインで語学講座聴いたりも。

Ferris Wheel Pressのインク

たかがインク、されどインク。宝物みたいな買い物したなーと思うのがこちら。

ずっと蔦谷書店だけで期間限定販売してたんだけど、今年の秋から日本でも時期を問わずいろんなお店で買えるようになりました。すごく嬉しい。

シーズンごとに新作や限定のインクが出るので、ついつい欲しくなってしまいます…。

【ファッション・アクセサリー編】

お人様にファッション情報を発信できるほどおしゃれな人間ではないと思うんだけど、いくつか。

Patterieのピアス

東京駅の期間限定のポップアップストアで購入。けっこう存在感あるし、手作りだからアイテムによってはそれなりのお値段だし、買った後も「これで良かったんだろうか…。」とやや自問自答しながらお店を後にしたんだけど、帰宅して試着してみたら「これ以上の!!正解など!!!ない!!」という気持ちに。

私は顔も地味だし、ファッションもシンプルだと完全にただの何も気を使ってない人っぽくなっちゃうんだけど、Patterieのピアスつけてるとそれでもお洒落な人感がかなり出るから不思議。

かと言って、レース刺繍の繊細な持ち味のせいかこれだけおっきいピアスなのに悪趣味にならないというか、いやらしくないというか、塩沢トキみがないというか(コレもうたぶん40代くらいの人じゃないと通じないよねw)うまく言えないけど、ザ・強い女!という感じにならない…!

30代半ばとかになると似合うものが変わってきて、身につけるものもいろいろ試行錯誤するようになるけど、おっきいピアスはひとつ持っておくのアリだなと思います。小さいお子さんがいると難しいかもだけど。

各地のポップショップや、オンラインストアで購入可能。どちらも年内はお休みみたいなので年明け以降チェックしてみてください。

SALON adam et ropéのお洋服

30代後半だし、かといって服にかける予算がそんなにあるわけでもないし、コンサバなのは嫌いだし、かと言ってナチュラルナチュラルしすぎてるのもなー。と、完全におしゃれ迷子だったところにかなり刺さった感じ。SALON adam et ropéのターゲットの年齢層はわからないけど。お世話になりました。

froufrou のドレス♯11

foufouのお洋服、ずっと気になってたけど、かわいいひとやおしゃれな人しか着ちゃいけないというイメージを勝手に持ってたので、買うのは憚られていましたw

でも思い切って購入。

ドレス#11、最高の買い物でした。一枚着るだけでおしゃれだし、一ランク美人に見せてくれる…!!

しかも頭からスポッとかぶるだけ、ボタンもファスナーもないから楽だし、着ていてもラクチンだし、シワにならないからじゃぶじゃぶ洗って干しておけばそのまますぐ着れる!!最高!!小学二年生男子くらいの気持ちでわんぱくに着ています。

ほんとに気に入りすぎて、届いた8月から10月まで部屋着以外ほぼこれ着てた気がします。注意する点は炎天下だと熱を吸収してすごく熱いこと、ふんわりしてるから電車が通過すると思いっきり捲れること。

たぶん来年以降も販売されると思うので、もしタイミングが合えばぜひ!ポチってみてください。

調子に乗って、foufouのドレスシャツとアジャスターパンツも購入しました。ひとからどう見られるか、どう思われるかを気にしているうちに寿命がおわってしまいそうなので、これからはどんどん着たい服を着ようと思います。

ムーンスターのレインシューズ

かわいい。メーカー欠品で半年くらい買えなくてようやく手に入れました。

サイズが1センチ刻みなのですが、私は普段は24〜24.5センチ。店員さんによればユニセックスなので25だと大きすぎるかも、とのこと。インソールがかなりフカフカで厚いので、もしキツかったらインソールを普通の市販のものに変えて履くといいよ!だって。試着して買った結果、結局24センチをインソールそのままで履いてます。

noteの「買ってよかったもの」で消費行動も変わった

実は去年も買ってよかったものタグに参加しようと思っていたのですが、そのときに、一年間自信を持って載せられるような買い物をあまりしていなかったことに気付きました。

人には自信をもってオススメできないようなものばかり、「安いしいっかー。」で自分に与えていたっていうことなんですよね。

それに気づいてから、本当にいいものか、人にも勧められるものか考えてものを選ぶようになりました。というか、それ「買ってよかったもの」でホントに紹介できる???っていうのが物を買う時の判断の一つになりました。

別に承認欲求を満たしたいわけでも、見栄を張りたいわけでも、丁寧な暮らしマウントを取りたいわけでもなく、自分を大切にするってこういうことも一つの方法なのかなーと思います。

お店に並んでる時点でシワとか毛玉ができてるようなファストファッション店なんて言語道断。相変わらず衝動買いも失敗も多いけど。

逆に無駄な出費にはすごく敏感になったし、ゲームの課金とか、ついついレジ横チキン買っちゃうとか電子コミック次から次に買っちゃうとか、ドラッグストアでついついいろいろコスメを買っちゃう、みたいな、「一回は大した額じゃないけど積もり積もると結構でかい」系の出費はかなり減りました。これが今までは結構大きかったんだよね…。

そういう無駄な出費があるせいで買えなかった「ちょっと値段は張るけど本当にいいもの、本当にほしいもの」を、今年はいろいろ買うことができました。

いい買い物はポチってから届くまでずっとワクワクした気持ちでいられるし、届いてからも着るたび使うたびに「買ってよかったなあ~~~」という気持ちがこみ上げてきます。

身に着けるもの、身の回りにあるもので自己像も変わる

今年「良いもの」をいろいろ手に入れてみて気づいたのだけど、今まで無意識に、「私なんかが着ても…」とか、「こんないい道具、使いこなせないし…。」みたいに、質の良いもの、高級なものを自分に与えるのにどこか抵抗があったみたい。

実はそれって全く逆でした。自分に合わせて妥協して何かを買うんじゃなくて、良いものを使うと、それに合わせて自分の意識も変わるんです。

丁寧に作られたステキなお洋服に身を包んだり、良い道具を使うとなんだか自分が「もっと良い人間」になれる気がします。知らず知らず、自然とその服にふさわしい人間になろう、使いこなせるように努力しよう、という意識が芽生えます。

言い換えればこれも一つの自己肯定感みたいなものなんじゃないかな。

お金の使い方はちょっとずつオトナになってきたかも。

「形に残らないもの」への課金

実は今年の後半から、ものを買うことよりも、スキルや知識を高めるために課金することが増えました。

詳しくはこっちの記事で書いたので、よろしければどうぞ。





おまけ

実はこの記事、1月からずっとメモがわりにしてて、買った物だけじゃなくて欲しい物も控えていました。結局買わなかったけどこれからゲットしたいなーと思ってるものを残しておきます。

4w1hのコンパクトフライヤー

https://4w1h.jp/product/flyer/







この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,807件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?