マガジンのカバー画像

いろいろ散歩

75
散歩で歩いてみた場所をまとめまています
運営しているクリエイター

#散歩

庭のある町散歩

またどこかでー

春も深まる道散歩

桜も散って終盤になってきた春を感じながら散歩しました

富士山の見える町散歩

富士山の見える町を散歩してきました。 またどこかで

そろそろ春の町散歩

春の訪れを感じる散歩でした。

みんなのフォトギャラリー画像5000回

5000回使われたバッジ きづくと、みんなのフォトギャラリーに登録した画像が合計5000回使ってもらえたよー、ということで、バッジをいただきました。 誰かのお役に立っているのであれば嬉しいかぎりです。 写真を利用してもらえた方にちょっとしたコメントなど残していただけたりするとありがたいです(無理せずで) 使ってもらえている写真の傾向 これぞという決定的なものはないですが、夕日や朝日など、空や海の写真はよく使ってもらっているとおもいます。 旅感や日常のどちらも使いや

岩壁のある町散歩

岩壁がきれいな町を散歩してきました。 またどこかで〜

まだ夏の陽射し散歩

10月ですが夏の日差しを感じる日の散歩でした

城下町総選挙ランキング

本当に行って良かった城下町ランキングという番組 いろんな場所で飲み歩くのが好きで、お城のある町にもよく訪れてることから、トップ5の城下町が気になって番組を楽しく観ていました。 放送された結果は以下の通り。 自分は8位の会津若松以外には訪れたことがあったので、それぞれの町の情景を思い出しながら観ていましたが、どうしてそんな結果になるのだろう?と違和感を感じることがいくつかありました。 このモヤモヤした違和感の理由を3つほどあげてみます。 調査方法 公式サイトによると

崖のある町散歩

地球を感じられる崖を散歩してきました

緑まぶしい島散歩

緑がイキイキしていた広島の宮島を散歩してきました。 広島市内からの船 広島駅から宮島への行き方は、広島駅から電車で宮島口駅(およそ30分)で降りてフェリー(約10分)を使うのが一般的なルートです。もし宿泊や観光などで市内から出発するなら平和公園から出ている高速船はおすすめ。 45分ほどで乗り換えなしで1本で宮島に到着します。川から海への航路も非日常感があって楽しいです。ただし、時間と本数が限られていて当日いきなりの搭乗はキビしいかもなので事前に予約しておくと安心かも。

紫陽花散歩

紫陽花を見ながら、散歩を楽しんでまいりました

古墳のある村散歩

古墳のある村を歩く 古墳が数多くある奈良県の明日香村を散歩してきました。主な目的は新しくなった牽牛子塚古墳を見ること。他にも見どころがたくさんあって、全てを回るのはムズかしそう。確実に見たいものは決めておいて、あとはその場のノリでコースを決めようとおもいます。 飛鳥時代と古墳 飛鳥時代には、主に豪族や王族の埋葬施設として建てられた古墳と呼ばれる巨大な墳丘墓が築かれました。多くの副葬品や美術品が発掘されており、当時の日本の生活や文化についての貴重な情報源になっています。

近くに富士山が見える村散歩

初夏を感じる山梨県にある忍野八海を散歩してきました。 御殿場駅からバスに乗って50分ぐらいで着きます。バスの本数が少ないので時間の確認が大事。調べていったのですが、結局余裕のない乗り継ぎで慌てました。 御殿場線国府津駅から御殿場を経由して沼津駅へと至るルートで、もともとはこちらが東海道線と呼ばれていたそうです。箱根の山を越えるトンネルが完成してからは現在の東海道線になったとのこと。やはりトンネルを作るのは大変なのですね。 忍野八海(おしのはっかい)山梨県南西部の忍野村に

北アルプス西から見るか東から見るか

北アルプス 日本を代表する自然豊かな地域。長野県側と富山県側に分かれていて、それぞれ異なる特徴や魅力があります。 長野側 上高地や白馬村の乗鞍高原などでキレイな景色や温泉、トレッキング、スキーが楽しめる。中央アルプスに比べ、岩がむき出しで起伏に富んだ地形が特徴。大自然が織り成す雄大な景観が広がり、縦走路からの眺めが素晴らしい緑豊かな森林や清流、温泉などの景勝地も多く、自然を満喫することができます。 富山側 立山黒部アルペンルートや室堂で雄大な山々の景色や高山植物、ア