マガジンのカバー画像

「損切丸」- 「株・為替編」

929
「損切丸」から株、為替のマーケットに焦点を当てた note。
運営しているクリエイター

#FRB

「お金」の値段 ≓「金利」が安過ぎる! ー 日銀の「ターミナルレート」は?

 金利トレーダーとしての約25年、何度も何度も見てきた光景だがとにかく米株価は下がらない。…

損切丸
2週間前
30

"BEST" じゃなくて "BETTER" でいいⅡ

 "BEST" じゃなくて "BETTER" でいい|損切丸 (note.com) の続編  *相変わらず何を言って…

損切丸
1か月前
21

見えてこないFRBの「利下げ」 ー 「円安」を起点とした「通貨危機」の怖れ

 6月の米PMI(Purchasing Manager's Index)の予想外の反転上昇で米国債は下落(金利は上昇)…

損切丸
2か月前
27

「金利」より「量」ー 「ドル高」の脅威に対処する ”国際協調” の枠組み

 政治的配慮が強すぎて 2021年12月の パウエル議長の "心変わり" 。|損切丸 (note.com) …

損切丸
4か月前
21

ECB「利上げから一抜けた!」- 「インフレ」抑制の役割は日銀に交代?

 昨日(1/25)金利を据え置いたECBだが、理事会後のラガルド総裁の発言がマーケットに波紋を…

損切丸
7か月前
26

市場に身を任せるFRB

 この流れになると 続・「利下げ」はまだ気が早過ぎる ー 「時間」を買うか「リスク」を買…

損切丸
9か月前
13

”狼少年” 化する「FRBの利下げ」。ー ビットコイン等 ”煽り運転” も縮小へ。

 " The boy who cried Wolf." (狼少年)  ご存知イソップ童話の有名な「嘘をつく子供」(邦題)。「狼が来た!」と嘘をついて騒ぎを起こす羊飼いの少年の話だが、今マーケットでは「FRBの利下げ」が ”狼少年” 化している。  PMIが弱かったとか色々書いているメディアもあるが、昨日(8/23)米国債の強烈な買い戻しが始まったのはアジア時間から欧州時間にかけて。 ”後講釈” としてはちょっと無理がある。  10~30年債で▼0.10%も金利が低下する

マーケット概観 ー 金利、FX、株、etc. @01 Aug 23

 さて日銀YCCの「7月の変」を経てマーケットも徐々に夏休みモードに。FRBによる+5%もの「世…

損切丸
1年前
20

3京円もの「大借金」のツケは一体誰が払うのか?。ー 急浮上した銀行の「信用問題」…

 まずは出たばかりの米雇用統計。時間当り賃金は上昇しているものの、失業率は上昇、NFPの増…

損切丸
1年前
21

やっと動き出す ”低金利の巨人” 。- アルゼンチンの二の舞を避けるために。

 先週末(12/17土)にこの報が出てビックリした市場関係者が多かったかもしれない。「増税」…

損切丸
1年前
18

FRBの "本音" 。マーケットの "願望" 。

 前稿.「米国債」と「米株価」、どっちが正しいの? Ⅲ - 米CPIの中味。|損切丸|note …

損切丸
1年前
15

続・「米国債」と「米株価」、どっちが正しいの? - 今回のパウエル発言は "とても大…

 「米国債」と「米株価」、どっちが正しいの?|損切丸|note の続編。そこで挙げた2つの比…

損切丸
1年前
17

FRBは ”肉”(=株価)を斬らせて "骨"(=インフレ) を断てるのか?

 FOMC@11/2を直前に控え、米国債が金利低下方向に突っ込んでいる。これまでマーケットは+0.…

損切丸
1年前
14

FRBの苦悩。- 米雇用統計が導く「逆イールド」の深化。

 今度は本物?「逆イールド」。-「日中のドル売り介入」vs 「リセッション」。|損切丸|note からの繋がりとして。  注目された米雇用統計だが、FRBにとっては悩ましい結果となった。まずまず強い内容だが、時間当り賃金(年率)+5.0% ← 前月+5.2%を見ると「賃金インフレ」には鈍化の傾向も見える。  だがマーケットの信認が薄いパウエル議長では11月の「利上げ」幅を+0.75% → +0.50%に圧縮という "冒険" は出来ない。ここで「利上げ」幅を圧縮すれば「イン