見出し画像

【おかねは入ってきた方法で出ていく可能性があります】

今日はおかねの流れの話です。


表題の通り
良い気持ちで得たおかねは、良い気持ち(出来事)を伴って出ていき
良くない気持ちで得たおかねは、良くない気持ち(出来事)を伴って出ていきます。
また
一瞬で得たおかねは、一瞬で出ていきます。

バランス理論は、基本的に人の感情にfocusして考えます。
よっておかねの流れも、その人の行動ではなく感情がポイントとなります。


例)
・銀行員や公務員など一般的に「信用が大切・堅実」な職業職種に就くとおかねの使い方も堅実になります

・パチンコや競馬などギャンブルで得たおかねは、一瞬で入ってきたおかねなので一瞬で出ていきます。基本的にそのおかねを貯蓄することは難しいでしょう。仮に、無理にそのおかねを貯蓄すると、他に何か別の損失が生まれる可能性があります。

・誰かを騙したり傷つけて得たおかねは、同じように自分も誰かに騙されたり傷つけられたりしながら出ていきます。

・上位者がストレスを伴って稼いだお金を無理して貯蓄に回すと
下位者が病気になったりトラブルに見舞われ
その結果おかねが出ていく可能性があります。


働いている人であれば、おかねは会社もしくはクライアントからあなたの元へ入ってくると思います。
昨日アップした内容を読むと
普段、どんな感情を伴ったおかねを得ているのか、あなた自身はどのような感情で仕事をしているのか
ということが考えやすくなると思うので、興味がある方は参考にしてみてください。


それでは今日はここまで🤗

今日も素敵な1日を☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?