お金を借りる大切さ

こんばんは。

お久しぶりです!農業やったり、なんやかんやでサボっていました。

書きたい事は過去に大体書いたのですが、今回は具体的になぜお金を借りる事が大事かを書きます。

まずお金を貯めてから何かをするのは愚策

これは何回も言ってる通り、貯めてからするのは時間の無駄だからです。
借りて失敗したら返せばいいだけなので。

これが理解できない人は効率タイプではないので、感情、感覚で物事を考える人ですね。

こういうタイプの人って感情論や自論での会話が多くなるので話がまとまり難いですし、話してても無駄な事が多いです。

私はビジネスの話をする時に、ここに1000万で買える駐車場があって年間の純利益が一生1000万という話をするんですよね

ルールは自分の資金は出さないで、他人から借りるか投資してもらう形で!
一生持っている前提で、相手との分配は任せます。
3000万って言ってもいいですし、純利の部分を少なく言ってもいいです。

まずこのルールだと買わないのは馬鹿ですよね?買わない理由があったら教えてください。
1000万の投資で年間1000万入ってくるんですもんね

では、あなたは資金調達してきてください。

これで何日であなたは集められますか?
正直これで集められない人はプレゼン能力と信用が0です。
どちらかあれば必ず集められるでしょう。

これぐらいなら数日で集められないとですね

その時の相手との交渉が大事なんですよね
割合いとか、金利とかですね

まぁこれは簡単でしたが、1000万円で純利益が500万だった場合は集められますか?純利益が200万円だった場合は?100万円だった場合は?

これって駐車場の話をしていますが、これをあなたがやるビジネスで考えればいいだけです。相手が出してくれなかったら、それだけあなたのビジネス論に魅力がないのか能力が低いかのどちらかですからね。


まぁ何が言いたいのかと言うと、あなたがやろうとしている事、全てに対してお金を借りたり、出してくれる人を探してプレゼン能力を鍛えたほうがいいですよ!って事です。

500万円あってラーメン屋をやりたい!って思って500万持ってたとしても、500万円を借りるプレゼンをして相手が納得して出してくれるぐらいの事じゃないと失敗します。

20万円で転売をやるにしても、20万を出してもらって転売をしましょう。

なぜか?あなたが20万円で転売をやるのに対して、お金を出してもいいよって人がいるのがわかったら、あなたの転売プランは魅力がある話だった事なので100万必要になった場合に数人に話せばすぐ集まります。

自己資金で何かをやってしまった場合、次のステップが自己資金orそこからお金を借りるって事になりますよね?

だったら自己資金20万+相手の資金20万円でレバレッジかけて商売やっちゃったほうが早いです。

失敗したらどうしよう?ではなく、失敗したとしてもあなたは魅力のある話が出来る人間だって事がわかっただけでかなり大きな事です。

その自信が20万や500万で買えるなら安いもんですって!

あとはお金を稼げるプランを見つけてくるだけで喰える人間になります。

そうなった場合に自分のビジネスプランだけではなく、知り合いからのビジネスプランなんかにも参加できるようになります。

魅力があるビジネスを話せるかどうかって、数千万の価値がありますからね。

例えば私なんか海外でビジネスをやる場合、最善策は取りますが、騙されたらどうしよう?とかすごく思います。

1000万の投資をして商売をやったとするじゃないですか?
順調で儲かっていたが、ある時乗っ取られたり、お金を持っていかれたりする場合もあると思います。

重要な事ってなんでしょうか?

乗っ取られた事やお金を持っていかれた事なんてどうでもいいんですよ。
そもそもそこは気にしてなく、重要なのは稼げたかどうかの答えだけなんですよね

稼げるビジネスなら今度は対策をしてやればいいだけで、前回よりも稼げる事実と対策が出来てるのならプレゼン簡単じゃないですか?



noteも書きだしたのはそろそろ海外にも行くので、ビジネスの展開も目まぐるしく変わっていく年になる気がしたからです。

今年の目標は作物の卸先をいくつか探す。

バリ島にスパを作る。

スマトラ島で〇〇を始める
もう養鶏場はやっているので他の事ですが!

久しぶりに最後までありがとうございました。

次回は5月とかになると思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?