見出し画像

実は…皆さんも投資してるんです!



こんにちは😊

一般社団法人おかねのがっこうです😊


今日は「投資」について。



「投資」って聞くと、


なんだかうさんくさい。

損する。

自分には無縁。

騙されるのイヤだし。



って感じる方が多いと思います。


これこそが、日本人あるあるの

『金融アレルギー』だと考えてます。



たしかに、ニュースで流れる「投資」って、


「1ヶ月で2倍になるから、

 100万円預けてみませんか」


と誘われて預けたら、

増えた分を貰えるどころか

元のお金も戻ってこなかった。


とか。


こんな話し、ありえません〜😅


ハッキリ言います。


ウマイ話はありません!!!


こんな話しばかりが耳に入ってきて

「投資って怖いな〜」と思っていませんか?



投資を始めるには、

もちろん学ぶことが大切です。



「学ばずに手を出す」


つまり


運転技術を学ばずに、

車を一般道で運転することと同じです!!



法律上できませんが、

それよりも前に無理ですよね😂



アクセルとブレーキも分からないし、

ハンドルを切るタイミングも

標識もルールも分かりませんよね。



それと同じです。



ただし、免許を取ったからと言って

レーサーのようにスピードを出して

運転できる訳でもありません。



(私は無理です😂)



投資について、まずは学び、

自分の目標や目的を確認して

始める事が大切です。



それから、、、

ご存知ですか??



実は皆さんも投資をしてるんです。


「いや、してないし。」

と思ったアナタ👉



国民年金、厚生年金を支払っていますよね。


そう、年金です。


年金も、

GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)

という機関が

皆さんが支払った年金を原資に

投資して、運用しているんです。


出典:GPIF HPより


運用開始から累積収益額は

70.0兆円!!!


2020年度の運用実績も載っています。


出典:GPIF HPより



2020年度第一四半期で+8.30%

となっています。



2020年度の第一四半期といえば、、、


新型コロナウイルスで

緊急事態宣言が発令されて

経済が停滞していた時期です。


そんな時にも、

+8.30%の収益率が出ています。



+8.30%って言われても、

なんだか分かりにくいんですが、



9年弱で原資の2倍になる

収益率なんです!!!👀




地銀の定期預金が0.002%が現状です。


2倍にするには36000年かかります🤣



何時代〜?!

どころか、

人間が居たのかな?🤣



それぐらい、GPIFの8.30%の

収益率はスゴいんです🤩



話しが逸れちゃいましたが、

まずは「投資」について学び、

リスクを知りましょう!!



12月10日(木)に

大野東市民センターで開催する

大人向け講座は、

この「投資について」

小学生でも分かるぐらいに

噛み砕いてお伝えします😊



弊社は金融商品の販売ができませんので、

制度の説明のみとなります。


まずは知る事から始めましょう!!😁


【「知らず損」なら「知って得」しよう!】

【金融知識の格差による貧困連鎖を継がせない】


一般社団法人おかねのがっこう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?