見出し画像

シャービック…お好きですか。

アイスの宝石💎
その名もシャービック。
昭和生まれの方なら
一度はその名前を聞いたことがあるはず。
私が子供の頃
夏休み子供が作れるおやつ二大勢力。

フルーチェVSシャービック

我が家では
フルーチェよりもシャービック派閥に属し
両親が共働きでいない日のおやつは
4歳上の姉と2人で作る
シャービックが一番のご馳走だった。

シャービックの作り方はすごく簡単。
シャービックの粉に水又は牛乳を混ぜ
型に流すだけ。
すごく簡単だけど
1番のポイントは牛乳で作ること!
クリーミーさが全然違い
一度牛乳で作って食べるともう戻れない。

イチゴ味とメロン味。あとオレンジ味。
でも思い返せば期間限定でカフェオーレ味
これがまた最高に美味しかった。

シャービックが固まるまでのワクワク。
わが家にあったゴム製の型はハートと星型。
そこから生み出される
可愛いシャービック達。
時々フライングして固まる前に取り出し
型から外す時溶けたシャービックが壊れ
ハート型や星型の形がドロドロに溶けると
一気にテンションが下がる。

そんなに好きだったシャービックを
大人になり忘れていた。

だが最近100均にあることが解り
今年の夏。
私は久しぶりにシャービックに出会った。
あの頃のまま
私の心を潤す最高のデザート。
あの頃のまま何も変わらない懐かしい味。

でもあの頃と違うのは
1人何個迄という制限がなく
1人ゆっくり
大好きなシャービックを独り占めする
大人になった私だけ。

#牛乳レシピ

この記事が参加している募集

#牛乳レシピ

400件

最後まで読んで頂きありがとうございました! 動物看護師として、これからもペットと飼い主さんの絆が深まる記事を書いていくつもりです。 どうぞ宜しくお願いします