見出し画像

キャリア手帳®2022 #014|5月21日(土)キャリアレッスン「関係をアレンジする」開催

オンライン相談付きキャリア手帳を活用して頂いている方のグループセッションを目的としたキャリアレッスンを毎月21日におこなっています。
キャリア手帳をお持ちでない方は有料にて参加が可能です。

5月のテーマは「関係をアレンジする」

私たちは常に集団に所属し生活をしています。
集団とは、家族・学校・部活・趣味サークル・職場・地域社会など。
大きな集団から少人数の集団がある中で、各集団のルールの中でキャリア(人生)を築いています。

その中には、常に身近な関係性で成立していることもあれば
過去は「密な関係性」だった友達が、成長とともに同窓会で年1回会う「ゆるい関係性」に変わっていくことも。

同じ価値観や考え方が合う仲間同士で過ごしていた学生時代から
社会人になると多様な価値観・意見を持った社会の関わりへ変わっていきます。

仕事をしていると

「考えが違う」
「意見が合わない」
「あの人は苦手」

このような感情を持ったことはありませんか?

苦手な感情を持つことは、あなたも一人の人間なので当然起こります。
ただ、苦手な感情を表面化するような言動をすることで、コミュニケーションエラーは起こりやすくなります。

苦手な関係性を良い関係性にアレンジするにはどのようにしたら良いか?
5月のキャリアレッスンは「関係性」について理解を深めていきます。

このようなお悩みの方にオススメ

  • ずっとコミュニケーションエラーが続いている関係性がある

  • 苦手な相手と無理なく対応するための術を探している

  • 関係を断ち切るには、転職しかないと考え始めている


参加規程

  • グループセッションを基本としますので、音声・画面表示をお願いいたします。

  • 周りが静かな環境、Wifi環境が整った状態で受講をお願いいたします。

  • スマートフォンからの参加も可能です。

  • ご参加時はイヤホンマイクで参加頂くことをオススメしています。


キャリアセッションは毎月21日、朝会・昼会・夜会の3回実施

内容は同様ですので、お好きな時間帯でご予約下さい。
またキャリア手帳を持っていない方もご参加が可能です。キャリア手帳とセット購入もできます。

朝会|10:00~11:30申込はコチラ

昼会|14:00~15:30申込はコチラ

夜会|19:30~21:00申込はコチラ


【参考】オンライン相談付きキャリア手帳とは?

オンライン相談付きキャリア手帳とは、あなたが心身ともに健やかに豊かな仕事人生(キャリア)を築くために、働く気持ちのリズムを整え前向きに行動できる姿勢を育むための「スケジュール手帳×オンラインキャリア相談が一体化したハイブリッド型サービス」です。

『キャリア手帳』は、強くしなやかに働く心(レジリエンス)を育む記録として
『オンライン相談』は、いつでも働く悩みや疑問を気軽に相談できる場所として
キャリアの専門家であるキャリアコンサルタントが、あなたの働く気持ちのサポーターとなります。

キャリアレッスン2022年のテーマは「○○をアレンジする」
アレンジとは、編曲したり新しく構成したりするイメージを持つことが多いかもしれません。その意味もありますが、他に手はずを整えたり、配置・配列したりする「整える」ことも指します。

現状の気持ちを整理したり
現状に少し手を加えてみたり

そんな自分を見直す時間のひと手間が、あなたの気持ちの健康度を高めてくれます。
キャリアレッスンは自己理解を深め、他者との対話を通じて新たな発見・気づきを得ることで、考えや行動の視野を拡げていきます。

  1. 自分で考える、現状を整理する

  2. グループセッションで考え・気持ちを共有する

  3. グループセッションで相手の視点や考えを参考にする

この3ステップをおこないながら、前向きな気づきを得ることができ、自信につながります。

オンライン相談付きキャリア手帳は、このようなオンラインサポートがセットになった、あなたの働く人生を豊かにする伴走サービスです。

オンライン相談付きキャリア手帳2022の詳細・ご購入はコチラ↓


就職・結婚・出産・転職・異動など人生の過渡期や分岐点だけではなく、いつでも納得感ある仕事人生(キャリア)を育むために、働く気持ちを整えるためのあなたのキャリアパートナー フォロー/スキを頂けると全力で喜びます!!