見出し画像

30分Eランニング:2024.06.04

色々あったけど淡々と、、

【ランニング】
Eランニング 30分 目標ペース:5:20〜5:52/km
Total  7.10km  43:29  6:08/km  121bpm
30分走 5.26km  5:42/km  ave. 128bpm


 前回バーチャル富士HCをやったので、それをポイント練習(ロングラン・ライド相当)とカウントし、今日は軽めにEランニングを30分やりました。

アップ〜序盤

 とりあえずアップで1kmほどゆっくり走りつつ公園へ移動し、そこから30分走を開始しました。ゆったりペースから徐々に上げていっておよそ5:45ー5:50/kmくらいで走ります。
 多少のアップダウンがある周回ですが、Eランニングでもそれはそれで良いようなので、むしろ飽きない刺激として楽しみながらペース刻みます。

途中から異変が。。

 良い感じで周回を重ねていたら、途中から遊具ゾーンが騒がしくなってきました。
 周回コース上でも何やら制服きた地元の学生たちがゾロゾロと集まってきてるようす(ぱっと見だけで20人以上)。
 はっきり言って夜間にあんなに集まって騒いでたら迷惑そうですが、それもまた彼らなりの青春なんでしょうか。絡まれたら公園の池に沈められそうないかつい連中もいたので近づかないようにしていたのですがw、周回コース上にも割と立ち塞がってきてやばいな、って思い始めたら別の異変が起きました、、

 なんと、明らかに禁煙をうたっている看板の目の前のベンチに座って堂々とタバコ吸ってスマホいじってる冴えないサラリーマンが突如現れました😨🚬
 夜とはいえ子どもも遊びに来る公園で吸うのもあり得ないし(実際他の公園で吸い殻のポイ捨てとかあって子どもが拾ってしまったり・・・)、そもそも区内全域で路上喫煙も禁止されてるんだから喫煙所か家で吸えと声を大にして言いたいが、周りの騒がしい高校生にもイライラしてきてしまったので、合わせ一本で公園から退避することに決めましたw

別の公園へ移動

 そこの公園が坂の下だったので、移動するとなると坂を登る必要がありました。ランニングメニュー中に登るのはどうかなと迷いましたが、ペースが速くなりすぎない方を気にする練習なので今回は気にせず坂を登ってから、スピード練習とかやる用の別の公園に移動しました。

 こちらの公園もたまに夜中でも学生が数名はしゃぎ回ってて走れないことがあり一時期来るのをやめてたのですが、最近はあまり見かけなくなったので安心して走れます。
 先客のランナーが数名おり、インターバル走をやっている方もいました。ハイペースについていきたくなる衝動を抑え、淡々と走りますw
 息が上がりすぎないように、そして姿勢やペースの感覚を掴むイメージで走るよう心がけ、30分走を無事終了しました。

おわりに

 軽めのランニングだと、疲労感はほとんどないので、本にも書いてあったように「ほんとにこんな練習でいいのか?」ってちょっと不安になりますw
 リカバリーラン&ベースを鍛える練習だと思って地道に距離をかせいでいこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?