久しぶりのチーム練2021.07.25

思ったより走れるようになってました。

ZTT練
 Total:2:01:26  60.61km  EG182m NP238w  TSS146  IF0.82
 彩湖練:1:02:25 40.11km EG104m
  Ave.38.5km/h HR:Ave.158bpm/max181bpm
  NP274w/Max942w

 梅雨とか色々あって久しぶりのチームの彩湖練。相変わらず速そうなメンバー。10人くらいいたかな。そしていつも出だしはみんなゆっくり。アップのあと淡々とぺ―スあげて振り返ったらいつも以上にみんなまったりしてる。ノグチさんが例によってビューんって先に行って、もう一人が追いかけて行って2人逃げ状態。集団は全然来ないので淡々と追いかけながらとりあえず3人くらい追いついてきたのでそっから少しペースアップ。でも前の2人がいいペースで走ってたから中々追いつかず、程なく後方が合流。

 で、今日も群馬のマツイさん(Jプロで走ってる?)がいらっしゃり、ガンガンペースをあげるので、それについていって多分3周目の途中で逃げを吸収。
 マツイさんがちょいちょいアタックかけたりペースアップするので適宜ついていき、先頭交代して振り返ると何故かご本人は後方集団に下がっていて、数人飛び出した形を作らされるキツイ展開ww
 もちろん本人は余裕で前と後ろを行ったり来たりしながら完全に追い込み練させられてる状態…だけどとりあえず今日は行けるとこまでいこうとなるべくアタックには反応することに。

 4周終わったくらいでかなりきつかったけど今日は草が生い茂って道狭い&視界不良+ゴルフ場の車とのすれ違いで何度かペースダウンするフェーズがあったおかげで何とか生き残って最終周へ。
 坂でマツイさんが咆哮をあげながらアタックし、サトウさんも追走。自分もペースあげて追いつこうとしたが追いつけず、登り切っての折り返しで踏み直そうとしたら脚がなく無理…ってなりました。が、そこでタツタさん(元E1クラスの選手)が頑張れ!って発破をかけて来る&アオキ君が前を引いてくれたのでなんとかそれに食らいつき生き残ることに成功。集団も来たのでそれについて行き、最終ストレートへ。

 残り1kmくらいから骨折してても最強オイヌマさんがゴリゴリ踏んで一瞬で遥か彼方にいくのを追いかけようと自分ももがくが全然踏めず、一人がまくってきたけどあとはみんなあまり踏んでなかったのかそのまま3番手でフィニッシュ。

 何度も今日は途中で終わると思いつつ、ペースアップにも反応してもなんとか最後まで残りつつスプリントまでいけたのは良かったかな。少なくとも前よりは走れるようになりました。
 そしてデータみたら1分値が昨日の測定よりもいい値が出てましたw まぁそれでも450wと誤差みたいな違いですが、やっぱりもう少しいい値出せそうな気がします。

 明日はさすがにちょっと休めて明後日からまた頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?