攻めの姿勢で2021.08.01

今週も彩湖でチーム練です。
ZTT練@彩湖
 Total:2:01:58 60.48km EG177m NP222w TSS142 IF0.81 
 彩湖:1:01:48 40.01km EG106m Ave:38.8km/h
  HR ave.154bpm/max182bpm
  NP276w Max1056w

 今朝は久しぶりに寝坊してしまい集合時間ギリギリ、てかアウトかと思ったけど、最近いつにも増して集合してから走り始めまでゆっくりしてるので10分遅れで到着してもまだみんなまったりしてて無事開始から一緒にライド。今日は8人くらい??
 最初の1周は大人しく回っていましたが、2周目でタツタさんがアタック。それに誰も反応せずうまくローテも回ってなかったので追走でアタック。今日のタツタさんはワンピース着てたし何やら新車の速そうなやつ乗ってたからこれで一緒に割と逃げれるかと思いましたが、まさかの「僕今日はローテに加わらないで走るからごめんね」って。。まさかのタツタさん一人TTモードの日でした。ほどなく集団にも追いつかれ、無駄な脚を使ってしまいましたが気にせずしばらく集団で走行。
 時折アオキ君やタジマさんがアタックというか地味なペースアップをかけ、特に登りでアタックかかった時はきつくてそのあとのUターンの立ち上がりで遅れてしまい中々前に追いつけずやばい状況に。幸い後ろにいたオイヌマさんがさっと前にでて引っ張ってくださりなんとか合流。そんなこんなしてたら気付いたら人数が減り4周目くらいには5人に。

 同じような状況が続いて最終8周目。タツタさんが後方から加速して抜き去っていくのにタジマさんが乗っかったので集団も追わざるを得ない状況に。しかし追いついてからお見合い状態になったので残り2kmくらいでちょっと早かったけど思い切ってカウンターアタック!!!だけど脚が全然残ってなくて15秒くらいで失速、なんとか巡行ペースを保つもきつく心拍180bpmを超えたあたりで集団が淡々と詰めてきたのであと1.5km逃げ切るのは無理と判断しペースダウン。下りの手前で道を譲り後方から追いかけようとしましたが本当に出し切ってたようで全く詰められず、最終ストレートはあまり落ちすぎないようになんとか食いしばりながら前方のスプリントを見届けつつフィニッシュ。

 最後はちょっと残念な感じになりましたが、守りの走りで淡々と走っても強くなれそうにないのでもうしばらく攻めの姿勢で行ってみようと思います。
 余談ですが、最近暑いので終わったあとにみんなで自販機コーナーへ行くのですが、追い込んだあとに飲むコーラはうまいw
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?