家族で転勤、引っ越し後一番に行うこと。
人が好き、街が好き。
”その人らしさ”や”その街らしさ”を見つけるとワクワクします♪
2020年度が始まって初めての週末。
大変な時期ではありますが、進学や就職、転勤などで、
引っ越しをした人も多いのではないでしょうか。
・
私のこれまでの引っ越しの回数は9回。
その中でも大きく生活が変わったのは、
⭐︎大学に入学するタイミングで京都一人暮らし。
⭐︎社会人の時に研修で東京一人暮らし。
そして、2年前に主人の転勤で家族で岩国へ。
・
引っ越したその日、荷物を搬入して、
さあ、何からはじめよう?となった時、皆さん何をしますか?
私の場合、一人暮らしの時は、まずテレビをつなぎました。
東京に引っ越した時は、引っ越しのタイミングで古くなっていたテレビを処分していたので、有楽町のビックカメラに買いに行きました。
それだけ、テレビっ子で音のない部屋が寂しかったんです。
・
ただ、家族でいるとその寂しさはあまり感じないので、
まず最初にスーパーやドラックストアに行きました。
子どもがいると、とりあえず忙しいからご飯抜きね!
というわけにもいかないので、まずは必要最低限の食材調達。
そして、初めての街でいくスーパーで得られるモノは、
食材だけではなくて、その街の特徴だったりします。
野菜や惣菜に初めてのものはないかな?
(岩国市で言えば、はなっこりーとか地元産のレンコンとか由宇トマトとか!)
そして、他のお客様の様子から気づくものは?。
(ファミリー世代が多いのか、若者世代?それとも高齢者?日本人?外国人?
岩国市は米軍基地がある関係で、外国人親子が多くて、最初はびっくりしました!)
・
引っ越し初日。
大量の荷物の荷ほどきでそれどころじゃない!!
という声も聞こえてきそうですが、
食べ物を買いにスーパーに行くのなら、
ちょっとだけでも、
その街の特徴、前住んでいた街と異なるモノ探しを。
そんなところにも目を向けると、
新しい街で住むことに、
ワクワク感が出てくるかもしれません♪
・
かくいう私は、2年前の引っ越し。
新しい家に到着して安心したのか、
荷ほどき中に腰を痛めて、そのあと2週間ひきづりました・・・。
今年は特に世界的に自粛の雰囲気の中、学校の新学期開始も地域によっては難しく。
生活が軌道に乗るのに時間がかかるかもしれませんが、
家族で新生活を始めた皆さん、特にお子さんのいるお母さん!
くれぐれもご自分の身体ご自愛くださいね。
・
おかみわ note ブログ30日チャレンジ 21日目
今日も読んでくださった方々、ありがとうございました!