【🇯🇵 青森#2】寝台特急ブルートレイン、乗車直後に廃線が決まってしまった!
鉄道博物館のようだった青函連絡船八甲田丸を見学し、なにやら賑わっていたアスパム前の広場でまったりしていましたが、まだまだ帰りの列車まで時間があったので、ちょっと車を走らせて青森県立美術館へ。個人的にも大好きな、弘前市出身の奈良美智さんの作品が充実しているようですね。
美術館を堪能し、青森駅前まで戻ってレンタカーを返却。列車内に食べ物は持ち込むとして、ちょっと早めの夕食に青森名物?の味噌カレー牛乳ラーメンをいただきました。ちょっと不安ではありましたがとても美味しかったですよ。ブルートレインあけぼのに乗って上野まで帰ってきましたが、その数日後にあけぼの廃線決定のニュースが飛び込んできました!
青函連絡船八甲田丸内を見学して、三角ビルのアスパムの前の広場へ。なにやら屋台も並んでいて賑やかですね。さて、帰りのブルートレインは夕方なので、レンタカーに戻って青森県立美術館を目指します。
青森駅前から車でだいたい20分ほどでしたでしょうか、青森県立美術館に到着です。青森県総合運動公園の一角にあるので、駐車場は潤沢にありました(笑 個人的にはその世界観が大好きな奈良美智さんの作品が、常設展で多数展示されているので楽しみです。
入場料は当日ですと1,900円、前売りだと1,700円のようですね。我々が訪れた時はもう少し安かったかな(苦笑 決して大きな美術館ではないのですが、外装も内装も白で統一されています。
男子トイレの写真も撮らせていただいたのですが、天井に壁、床はもちろん便器とともに眩しいくらいの白さでした(笑 訪れたら是非利用してみてください。女性トイレは判りません(苦笑
お目当ての作品「あおもり犬」です。オープンエアの屋外展示スペースにあるので、雪が降ると帽子を被ったようになるんだそうです。お時間のある時に Google Map の空撮で青森県立美術館を見てください。あおもり犬の展示スペースに気付いていただけると思います!
さて、美術館を堪能して青森駅前に戻りレンタカーを返却しました。昼食を早めに食べてしまったので小腹が空いてきましたね。青森にはご当地ラーメンに味噌カレー牛乳ラーメンというのがあるらしい。いろいろ調べてみると味の札幌大西さんが評判が良さそうで、駅からも歩いて行けそうな距離でした。
で、いただいたのがこちら。最初はラーメンスープに牛乳?と思ったのですが、かなり優しいお味で最後まで美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
だいぶ陽も傾いてきましたね。東京(上野)まではブルートレイン、寝台特急あけぼので帰ります。以前より各路線で廃線が囁かれていた時期でした。
記憶にある身近なところでは、東京ー下関間の「あさかぜ」、東京ー長崎間の「さくら」、東京ー熊本間の「はやぶさ」、新しいところでは上野ー札幌間の「北斗星」も有名ですよね。今回は上野ー青森間の「あけぼの」に乗車します。それはもう予約開始に合わせて速攻でチケットを確保しました。もう楽しみしかないです!
牽引する機関車は青森車両センターのEF81形です。かつては上野ー青森間を全区間担当したそうですが、2009年のダイヤ改正で担当区間が長岡ー青森間に短縮されました。EF81形にはこのカラーのほかにも「北斗星」色や「カシオペア」色、レインボー色などもあったようです。
この頃はまだ10両編成でしたね、喫煙者が3両もあった時代です(汗 半数は開放式B寝台の車両、B寝台個室(ソロ)が2両、A寝台個室(シングルデラックス)が1両で、女性専用普通車が1両という編成でした。
おおっ、昨年(2023年)に運行を終了したリゾートあすなろを見つけました。東北新幹線開業に伴い、新青森で新幹線と接続する観光列車として始まったそうです。名前は青森の県木「青森ひば」の別名で、明日への希望をイメージさせる「あすなろ」から付けられたんだとか。
さてブルートレインに乗り込みました。ふと「今のうちに乗っておかなくちゃ」というフラグが立ったので、すぐさま行動に移しました。今振り返ればこの時乗っておいて本当に良かったと思います。
座席はB寝台ソロを上下で奥さん利用しました。私は座高が高いので問答無用で下になります(苦笑 パジャマとハンガーが置かれていました。せっかくですのて着てみましたよ!
列車は青森駅を出発し、12時間30分かけて東京の上野駅を目指します。ちょっとテンションが上がり過ぎていたせいか、なかなか眠りにつくことができず、停車しては駅を確認していました(苦笑 秋田県との県境に近い碇ヶ関駅(いかりがせき)です。
列車は奥羽本線を順調に南下して行きます。男鹿半島の根っこ八郎潟駅まできました。あけぼのは青森から上野までの間で24もの駅に停車するんですね。それはなかなか寝付けないわけだ(汗
当時の停車はこんな感じだそうです(wikipedia)
上野駅 - 大宮駅 - 高崎駅 - (新津駅) - (新発田駅) - 村上駅 - あつみ温泉駅 - 鶴岡駅 - 余目駅 - 酒田駅 - 遊佐駅 - 象潟駅 - 仁賀保駅 - 羽後本荘駅 - 秋田駅 - 八郎潟駅 - 森岳駅 - 東能代駅 - 二ツ井駅 - 鷹ノ巣駅 - 大館駅 - 碇ケ関駅 - 大鰐温泉駅 - 弘前駅 - 新青森駅 - 青森駅
山形県に入って鶴岡駅に停車しました。秋田からは羽越本線で日本海沿いを走っていたんですね。ここまでは少し眠れたのですが、もう目が冴えてきてしまいました。恐らく関東に入って再び眠くなると思います(汗
12時間越えの列車旅を終え上野駅に到着しました。先頭の機関車はEF64形に代わっていました。たぶん長岡でEF81形と交代したんだと思います。肝心なところを眠ってしまいましたが、最高の想い出になりました。
ありがとう、ブルートレイン!でも、乗車後ほどなくして「あけぼの」も廃線が決定してしまいました(号泣
青い海公園
青森県立美術館
味の札幌 大西
寝台特急あけぼの