見出し画像

とりあえず前向き笑顔でやってみ

こんにちは、おかだです。

最近はお陰様でいくつかPRのお手伝いをさせて頂いております。これまで自分が試行錯誤してきた&学んできたWEBマーケティングの経験が少しはお役に立てれば、の想いです。

もちろんお仕事ですので、商品の販売であれば売上、サービスの定期購読であれば契約数、といった具合に数字にコミットできなければいけません。ある程度期限を決めつつ、仮説と検証を繰り返しながら日々取り組んでいます。

ノリに乗っているときは良いですが、もちろんなんでも上手くいくとは限りません。かつての僕であればすごく後ろ向きになってしまうことも多かったのですが、最近はその辺少し改善しました(笑)今日はゆるく短めにその辺り書いていければと思います。

⒈苦い経験ゆえの今の前向きにつながったお話

まず、かつての僕については話しますと、かなりの後ろ向き思考でした。前職ではその傾向に拍車がかかっていたように思います。というのもその方が楽だと思っていたからです。例えばMTGの結果・行方を考える時に予め悪い方で想定しておけばショックは少ない、そんな論理です。

楽観的と前向きをやや混同していたこともあると思います。変に良い結果を期待してとんでもない目に遭うくらいなら悪い方で構えておこう。それがある種の心の安定剤になっていたかもしれません。よくよく考えれば、その辺りもMECEに物事を考え、主体的に動ければ良いだけの話だったのでしょう。周りに原因を求めている時点で良くないことだったと思います。

そんな私にも転機が訪れ、ある事をきっかけに意識的に前向きに物事を考えるようになってきました。詳しくはお話できないのが心苦しいのですが、現在転職活動をすることにした決め手となる出来事です。

その件の渦中にあったときはなかなかしんどいものがありました。こんな時どうしたものか、と思っていました。きっかけは忘れたのですが、まずは良い結果をイメージしよう、それに向けてどんな準備が必要か考えよう。ということを考え始めるようになりました。

確かに人間ゴールが決まるとそれに向かって努力しやすいものです。逆にゴールってどこに置いたらいいのか地味に難しい時もあります。(決めの問題でもあるので)

それから産業カウンセラーの方とお話する機会もありました。そこで「自分との約束を守る」という言葉を聞いて、すごく腹落ちした事を覚えています。確かに、細かい自分との約束、守りきれていませんでした。「今日はこの件について話を進めよう」といった自分の中の約束だったり、もっと細かいものも含めてです。

自分との約束を守れないと、結果他人との約束も守りきれなくなります。結果自分自身を信用できないし、それによる負の影響が周りの人との関係でも伝わってしまう。そんなイメージです。

なので、まずは自分との約束をしっかり守ろう、と意識し始めました。本当に些細なところになると僕の場合「毎朝オフィスの受付の人と会話する」を日課にして、これだけは"必ず”実行していました。それから、なるべく笑顔を意識しようと思いました。これは単純に笑顔の方が印象が良いと思ったからです。

それから僕の周辺の環境は変わり始めていきました。仕事のお話も頂くことができていますし、少なくとも心の中はかなりポジティブに寄っています。これだけでも僕自身にとっては大きな前進です。

⒉まずは、何事も前向きに捉え直す意識を持って、習慣化を目指す

もちろん、今この瞬間から「前向きなる!」といってすぐに習慣化することはできないと思います。スポーツの練習と同じように作業量をこなして習慣化していくしかないかなと僕は考えています。何度も何度も繰り返していく中で段々と自然にできるようになると思います。

反応力という点でも同じで、何か嫌なことがあったり苦しい事態に直面した瞬間の反応。これは1日2日ですぐ改善できることではないのかなと思っています。最初のうちは失敗が続くと思います。それでもその度に振り返り、改善を意識できると徐々に変わっていくと思います。

細かい部分のお話が続いておりますが、やはりこの部分が結局は大きな部分を改善していくために必要なことだと感じています。細かい仕草、言動、そういったものが積み重なってその人の人物像が出来上がっていく。

ローマは1日して成らず、いいますが、まさしくその通りかと。僕自身まだまだ結果が出そうな、出なさそうな、というもどかしい状況ではまだあるのですが、それでも以前よりは前向きに物事を見れていますし、人との関係でもだいぶ改善できました。

⒊まとめ

⒈まずは何事も前向き捉えられないか?と事あるごとに考えてみる
⒉何か嫌なことがあった時など、その瞬間は失敗したとしても、
 振り返ってみてどういう発言や態度がベターだったかを考えてみる
⒊以後、実践する。PDCAを回す。

実行あるのみ、ですね(笑)あとは知識や知見を学んで効率化する、ということも大事だと思います。しかし、何にせよ実践してこそですね。

僕自身、まだまだ途上ではあるのですが、しっかり結果を出せるように引き続き頑張っていく所存です。

ありがとうございました。

おかだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?