見出し画像

ダッドスニーカーのトレンドは終わってなかった?

初売りを見に行ってきて気付いたことはとてもダッドスニーカー履いてる人が多かったことです。
ちなみに住んでいる地域は北海道ですので他の地域には当てはまらないかもしれません。

1やたらと増えたダッドスニーカー

自分の中でダッドスニーカーはトレンドはもう終わりかなと思っていたんですが、初売りに行ってみるとかなりの人がダッドスニーカーを履いていたのには驚きました。
それもお洒落系の人たちが履いていたのでもしかしてダッドスニーカーのトレンドはこれから北海道にくるのか?と思ってしまいました。

2 いまダッドスニーカーの理由

おそらく厚底が雪国の北海道と相性がよかったのかな?と思います。
例えばオールスターなどで雪道歩くと滑るし濡れるし、と大変なことになります。
それよりはナイキなどの方が断然歩きやすいのは言うまでもないです。
その事からダッドスニーカーのようなソールの厚い靴はいいのかもしれません。

3 2020年の夏過ぎぐらいに良く札幌で見たスニーカー

2020年の夏過ぎまでよく見たのはニューバランス。
街ゆく人全てがニューバランス履いてたんじゃないのかな?というぐらいニューバランスしか見ませんでした。
その事から北海道でのトレンドは世間よりもかなりズレがあるんじゃないのかなと推測できます。

4まとめ

北海道ではトレンドがかなり遅れてやってくる(可能性がある)。
ダッドスニーカーは今がトレンド(かもしれない)
逆に夏すぎまでよく見ていたニューバランスは見なくなった。
といった感じです。
地域的(天候や気候など)で東京とは違ったものが流行る可能性はあると思いますが、ニューバランスからダッドスニーカーの流れを見ると物によってはトレンドはだいぶ遅くやってくるのかなとも思ってしまいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?