複視ってどんな感じだろう

最近気になってること。

目が変

最近見え方が変なことが多い。
いつもではないけど、気づくと書類の文字が読みにくい、PCが見にくい。
具体的に「二重に見える」わけではないけど、なんかぼやけて見にくい。
複視の確認には片目をつぶって片目ずつみてくっきり見えるかどうかで確かめるってよく言います。
やってみるけど、そもそも両目とも乱視だし、得意な見える距離がバラバラでピントが合いにくいのでもうよくわからないです(笑)
でも、片目ずつ見てしばらくすると両目とも視界が整ってくる。両目のときが一番見えにくい気がする…これが複視なのかな。

それと、指を目で追って左右を見たときに指が少しぼやけます。
横見てるんだから健康な人でもこんなもんなんじゃないの?と思ってて気にしてなかったけど、医者的には常時複視と解釈しているらしい。
やっぱりそうなのかな。

こうやってPCで文を打っている間もなんか文字が見にくい。
試しに片目ずつ目をつぶってみる
・・・やっぱり片目ずつのほうが見えやすい。あれれ。

保育士をやめたあとに、プログラミングを勉強して仕事にしようと思っていて色々調べているところだったんだけど、あんまり複視がひどくなるようならちょっと考え物・・・。
勘弁してほしいな、せっかく方向性を決めたのに。
というか複視って厄介でなんの仕事でもどんな日常生活にも支障が出ると思うので、この症状の発現は正直目を背けたくなる。

メスチノンを飲んでみて良くなるか注目していきます。