桜蔭学園中学高等学校【横から突き出す学校研究】

本シリーズはチヤホヤするメディア
単なる合格手法や自慢ではなく、
どんな特色があり、どんなメリットがあり
どんな子に向いているのか20年のデータから得られたものをまとめた、
実用的な学校紹介です。
https://ameblo.jp/ojuken-master/entry-12787088922.html
したがって、
志望校ではなくてもこういう傾向あるのね?
ということを知ってもらいたいです。

問題がラブレターなら相手のことを知らないと
お返事かけませんよね?
てことで
中学受験に特徴的な御三家を話題に
どんな学校に行かせるのか
どこを見たらいいかを
全員合格させたからこそ完全理解した結果のまとめになります。
アメブロでは2023年2/1 9:45に作成されており、
このときに本年の東大理3一位は読めてました。
では転載します。
アメブロでは44イイネです。


と、いうわけでイイネがつかない
学校研究再開です。
各塾さんも書いてるんだけど
「うちの塾(校舎)から〇人でました!」
と言われても、よそはよそ。うちはうち。
うちの子をいかせていいのか?
そこに焦点当てるのがこのシリーズです。
ちなみに私は3人受けさせて3人合格させました。
私の中でもっとも研究が進んでる女子校です。
1.桜蔭中学高等学校
男子優位の東大でも圧倒的な合格力で食い込んでくる桜蔭。
※2023年は理3合格者数1位

卒業生から聞き取ったその強さの秘密を
説明しよう!


2.桜蔭の理科
入学してほどなく、一輪の花が配られます。
「わー素敵なプレゼント❤️」
ちがうわ
「はい。それでは解剖してください」

by 牧野富太郎先生
なん…だと…?
16世紀にリンネは生物学に「系統分類」を持ち込みました。
その手法が「スケッチ」なのです。
しかも全員分学校が買い上げます。
500円×240人…
しかしこれには大きな意味があるのでした。
理学部でも医学部でもスケッチを学びます。
写真全盛でも「視覚→再現性=理解」をやる
だから医学部と理系に強い子が育つ
のです。
お勉強ではありません。学問をするのです。
また、卒業生によると
「OB会のおかげで東大から電子顕微鏡3台かりている」とのこと。

いくらするんだよ!私の実験室にもよこs

生徒への投資は惜しまない。これが桜蔭です。
したがっていろいろな科目がありますが、
有名なのは理科。





W社の桜蔭理科担当は私の先輩ですが、
こう言います。
「桜蔭の浮力の問題は難しいんですよ」

では一例を見てみましょう。
(後日追加)
解答欄では上から順に並び順を答えるだけ。
でもここで疑問に思ってほしい。
並び順?
ここで浮力について説明します。
通常浮力は重さと底面積で終わります。
違う違う。そうじゃ、そうじゃない。
実は浮力の式は
スピード×回転力×握力=破壊力ッッ!
という花山方程s
ごめんなさい。何か間違えました。

浮力=重さ-(比重×底面積)です。

つまり
押しのけた水の重さ
という言い方になるわけです。

じゃ食塩水なら浮力はどうなるでしょう?
食塩の重さの分、比重はあがります。
ですからこの問題は
「比重を考えて浮力によって
浮くか浮かないか」
全部求めないといけません。

結果として順番が出るだけです。
つまり、こういうことです。


これはガリレオ温度計と言いまして、
温度によって水が堆積膨張することから
温度をはかる装置です。
ガリレイ村のガリレオさんの発見した理論をもとに作られたものです。
これを計算しろと! 



というわけで
志望校別対策してないとキツいでしょうね。
過去問は単に解くだけではなく、
きちんとそれ以外に解釈が何を用いて
 どんな解き方するのか深い理解がないと
本校は回答できません。
基本的にこの桜蔭イズムは他の科目でも言えます。
理科に力入れてるからわかりやすいだけです。
そら理系大学生でるわ。
校風は良い意味ではプライド高い、
悪い意味でいうと男子に負けないという気持ちが強いところがあります。
制服も独特だよね。

次年度以降、志望されてるお子さんはまず理科を学んでください。
まちがえた。
科学を学んでください。
覚えれば良いではなく、
ウリ科とナス科の違いや、
正しい公式を押さえてなんぼ、です。
桜蔭も私にはあっていて
スルッと解けてしまうタイプ
ということは理学のど真ん中ということです。
最寄駅は水道橋。

でも水道橋博士ではなくお茶の水博士になってほしい。
国語100/算数100/社会60/理科60
疲れ切った最後がラスボス理科です。
本当の科学を学んで勝負しましょう。

動画教材「浮力のふしぎ」

当ブログへの記事の評価はイイネの数で観測しています。
お役に立ちましたらイイネお願いします.
ご相談は下記にて無料で承ります。
皆様のお役に立てる記事のみ©️©️掲載してまいります。


©️お受験のお医者さん
ojjuken.master@gmail.com


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?