見出し画像

"才能"って何さ?っていう話。

こんばんは。
A0ってデッカいなーって最近思った元岡です。

さて今日のお話はズバリ

才能って何なのさ?

です。

才能あるよねー。ないよねー。
そもそも才能って何??

てお話しです。

Googleで検索かけるとこんなの出ました。

さいのう
【才能】
ある個人の素質や訓練によって発揮される、物事をなしとげる力。

では次に、この才能を発揮する側と、それを目の当たりにする側に分けます。

なぜ分けるかというと、前者と後者で才能の見え方に大きな違いがあると思ったからです。

これからそれを解説します。

発揮された才能を、目の当たりにした人からの"才能"の見え方。

例えば無茶苦茶歌うまい友達がいたとしましょう。
きっとこう思うはずです。

「生まれ持った才能なんですね」と
そしてこうなります。
「羨ましいな。才能あるって」
そしてこうなります。
「僕には、才能ないな。」

「良い才能持ってるね」と歌の上手い友達に伝えると
「いやぁ、才能なんてないよ。楽しく歌ってたらこうなったんだ」的な返答。

それを才能っていうんだよ!って笑

地球上にこんなやり取りが実際にあるのかは置いておきまして、あくまで僕の空想上のやり取りなので。

要は、生まれ持った特別な才能。
努力でどうにかなるもんじゃない。
自分とは違う人種だ。

的な解釈になってると思います。

では次に

才能を発揮している張本人にとっての"才能"の見え方。

本人からしたら"当たり前"なんです。

仮に本当に生まれ持った才能で
生まれ落ちたその瞬間から
「アーーーー♩」と美声を響かせていたとしたら
本人にとってそれは"才能"でも何でもなく
"当たり前に出来る事"なんです。

靴下を履く
靴を履く
飯を食う
のと同じ感覚で
「アーーーー♩」と美声を響かせる。
本人に、これが特別な才能であるという自覚が芽生えるのは、他の人と違いを感じた時でしょう。

いや、
違いを感じたらどうなります?

これは、自分がおかしいのかもしれない...

これはなんだか恥ずかしい事なのかもしれない...

これは自分の"欠点"なんだ

となってもおかしくないですよね。
まぁ、ここまでは言い過ぎかもしれませんが
人前では美声響かせないでおこうくらい思ってしまうのではないかな?と。

だいぶネガティブ寄りな発想ですが
ない話では無いと思います。

でもこの子は歌が好きなので1人で部屋ん中で毎日歌います。
好きなアーティストのビブラート真似てみたり、ブレスの感じを真似てみたりと楽しんで歌ってました。

あくまで本人は楽しんで歌ってるだけです。

そんなある日、友人からカラオケに誘われます。

いつも部屋で歌ってたのでカラオケで歌えるのが嬉しくて誘いにのり、恥ずかしさもありながらですが、友人の前で初めて歌います。

友人絶句。
(なんだこいつ?うますぎやしないかい?こやつ..ナニヤツ!的な発想による絶句)

本人も絶句。
(ほらー...やっぱ美声響かせたから引いてんじゃん的な発想による絶句)

そこで初めて友人から
「才能あるよね」と言葉をかけられ戸惑います。

なぜなら自分の欠点だと思ってたモノを"才能"と友人が呼ぶのですから、無理も無い。

でも、そんな解釈も出来るのか...となんだか新鮮な気持ち。

今日は歌って良かったな。
みたいなね。

以上の全てのやりとりが僕の空想上のものなのですが

まとめると

①本人は"才能"だと自覚していない
なぜなら当たり前に備わっている能力だから

②その才能は周囲との"相違点"として露見する場合があり、人前で披露する機会が減る可能性がなくは無い。
才能を"欠点"として解釈してしまう恐れがある。

③第三者からその才能を認められる事で初めて本人はそれを"才能"であると自覚する。

④第三者から見た場合、努力と呼べる作業が本人にとっては"ただ楽しんでいただけ"なので努力とは認識してない。
努力していないのだから才能とは呼べない的な発想もあり得る。

こんな感じです。

僕が何が言いたいかっていうと

世の中沢山の才能が埋れてるんじゃないのかな?って

事です。

埋もれた才能を見出すには、才能の持ち主に
君、才能持ってるよ!って自覚を持たせる事だと思います。

そして何より
その欠点、才能かもしれませんよ。って事です。
ガチな欠点な場合もありますけど、見方を少し変えれば才能と呼べるんじゃないかな?と。

て考えると、誰かに何かを見て貰うってとても大事な作業だなと改めて思いましたね。

もし、自分自身に才能が無いって思ってるあなた。
才能が無いあなたに才能の有無を正常に判断出来るのですか?と問いたい。

正常に判断出来ないのであれば、第三者に判断を委ねてみたはどうですか?
正常に判断出来るのであれば、あなたは才能あるって事になりませんか?

結局何が言いたいかっていうと

好きなら、やりゃ良いじゃん。
才能あるからやんの?好きだからじゃなかったの?

って話でした。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?