見出し画像

憧れ。目標。夢。(趣味・人生編)

100均でエアピローを見つけて興奮しました。
もちろん買いました、おじさんです。

自分の憧れ、目標、夢を文字にしようかと。

登山始めて半年ほど経った時、息子とテン泊で八ヶ岳の本沢温泉へ行きました。
山小屋に着いて受付が終わって外のベンチに戻った時のこと。
1人の女性が自分達の向かいにバックパックを置いたんです。

たぶん30代半ばかな。
ソロで来られていた。
50Lくらいかな?白いバックパックが
茶色く汚れていて、
ソーラーパネルが縛り付けられてた。
短パンTシャツで日に焼けた肌で、
髪の毛もゴワゴワな感じ。
何処となく疲れが滲み出ていて、
全身砂埃にまみれてそうと言うか…

でもその姿に目を奪われた。

カッコいい

話しを聞いたら八ヶ岳を縦走してきたんだとか。
モバイルバッテリーじゃ足らないから、
ソーラーパネル背負ってたらしい。

白い歯の笑顔が素敵な女性でした。

異性なのに、どれくらい凄いことをしてるのか全く分からないのに、自分もこんな風になりたい。
一瞬にして憧れの人になりました。
たぶん人生でこんなに強烈に憧れを抱いた人はいない。

今は子ども2人、まだ小さいので、
長い山旅をしている余裕はありません。
今は一泊が限界。
それでも素敵な山旅なことに変わりはないけど。

仕事も連休が取りずらいし、
休みでも仕事しなきゃいけないときもあるし。

でもいつかあの女性のように全身で山旅を楽しみたい。
それが今のおじさんの憧れ、目標、夢なのです。

ちなみに憧れの人のバックパックは白ですが、
自分は妻から「遭難したとき見つけやすい色にして」と言われ、日帰り用は赤、テン泊用は青のバックパックを使っています(笑)
いつか白いバックパック買おう(笑)

では、失礼致します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?