見出し画像

パークゴルフポーチ黒×ワイン⑤ コーナー塞ぎ~ひっくり返し【動画あり】 【オーダー】last

組み立てのラスト、コーナー塞ぎです。


ず、クリップで挟み、塞ぐ箇所が平らになるように固定し、縫い線を銀ペンで書きます(10mmのライン)。


い穴は、丸目打ちであけると穴が大きくなりづらくてよいです。

穴の位置を見失うことがあるので、目打ちで貫通させながら縫います。

コバが不揃いで見た目が悪いですね。


の始末を済ませ、不揃いなコバは、よく切れるはさみやカッター、革包丁で切り落とします。

残ったコバもコバ剤で処理するとより良いとは思いますが、今回はここで終了。

もし気になるのなら、ライターの火であぶったり、電気こてを当てておくと、ほつれなくなります。


れで全ての組み立ては完了です。

では、ひっくり返しますよー


動画を撮りましたので、ご覧になってください。

ノーカットですので、早送りで飛ばしながら見て結構ですよ。


<レザークラフト> パークゴルフポーチ(ベルトポーチ)のひっくり返し 字幕あり内縫いで縫い終えたパークゴルフポーチをひっくり返します。やや長いですが、ノーカットでどうぞ。手袋装着で傷がつくのをガードしました。コーナーをはじめに押し込み、少しずつめくっていきます。最後に形を整えて完了です。これが正しいのではなく、自分がやりやすい方法を動画にしていこうと思います。YouTubeやネット、教則本...

youtu.be



後に形をしっかり整えて、写真撮影、梱包が済めば、オーダー品づくりの完了です。

次回、完成品を写真撮影したものを紹介したいと思います。


今回も読んでいただきありがとうございました。


【お知らせ】

現在のオーダー状況は、

7月第1週まで埋まっております。

次にご注文される方は、最速で7月第2週までに発送できます。


基本的には、早くて1週間、遅くとも1ヶ月で完成します。


下記ネットショップで販売、オーダー受付をしています。


クリーマ

https://www.creema.jp/c/ojamalegaful

「#ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。


ミンネ

https://minne.com/@ojamalegaful

「ojamalegaful」と入力すると商品が見つかりやすいと思います。

※「#」は外してください。


メルカリ

https://www.mercari.com/jp/u/287987101/

 ①「#ojamalegaful」と入力していただくと、商品ページが出てきます。

②さらに、それらのページを下にスクロールして読み進めると、出品者のアイコンが出ますので、そちらをタッチ。

③「オーダー用」や「革のojamalegaful在庫中の革」などのページが出てきます。


インスタグラム・X(旧ツイッター)でも情報を発信しております。


インスタグラム

https://instagram.com/o_j_a_m_a_l_e_g_a

X(旧ツイッター)

https://twitter.com/@ojamalegaful


投稿ペースはかなり遅めですが、YouTubeもやってます。


YouTube

https://youtube.com/@ojamalegaful

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?