見出し画像

太っている人、痩せている人③

いや〜商品名って大事だなと猛烈に感じている
大久保和哉です。(急にどうした)

カラダHABITという企画をしようと考えてます。(なんやねんそれ)

内容としては

全身の固有受容覚を活性化させて
動きのクオリティを最大化させる
モーターコントロールを教える

スタイルのいい人、健康的な人の行動を
取り入れ習慣化していく
(習慣化形成の方法なども伝授)

これです。
でも「カラダHABIT」という商品名がイマイチ。

もっといい商品名考えよ〜ってなってます。

内容よりもタイトルで
買うか買わないか
YouTubeでも観るか観ないかが決まります。

それほどに商品名は大事だなと改めて感じてます。

それはさておき本題です。

前回の続き。

前回は
ダイエットに限らずですが行動変化において
結果ベースではなくて
アイデンティティーベースの方が
大事だよ
って話をしました。

今回は
ではアイデンティティーをどうやって
形成していくねん!ってお話をさせていただきます。

僕が思うに
行動の大体がアイデンティティーが反映してきます。

俺ってあんまり上に立つタイプじゃないんだよね。だからサポート役しかやらない。とか。

人は採用したアイデンティティーを信じたら、
その信念に合うように行動しがち。

運動がアイデンティティーの人は、筋トレやスポーツをするように自分に言い聞かせる必要がない。やって当たり前だから。

つまりですよ。
行動とアイデンティティが完璧に一致すれば、
行動変化とか追い求めなくていいの!!
勝手に行動するから。

このアイデンティティは良くも悪くと作用する。

どんなアイデンティティを持つかで無意識の
行動が変わるから。

僕も前までは
「継続できない人間だ」という
アイデンティティに苦しめられてきた。
(ほぼ3日で諦めてた笑)

でも習慣化コミュニティHABITを作って
実際に行動を継続してみたら
意外とできるやーん!となり
継続できる俺!
のアイデンティティとなってきています。
(単純な男)

アイデンティティをどう変えたかというと
2段階のプロセスを踏みます。

結論から言うと

①どんなタイプ(人間)になりたいか決める
②小さな勝利で、自分自身を証明する


まずはどのようなタイプになるか決める。

「身体のラインが素敵でスタイル抜群になる」
という成果を得たいのであれば、

その成果を得られるのは、どんなタイプの人だろうと考える。

私は美意識が高く、日々の運動、バランスのいい食事、身体のケアを欠かさないスタイルのいい人だ
と引き出せれるかもしれない。

そのなりたいタイプを把握したら、
望んでいるアイデンティティを強化するため
少しずつ行動する。

スタイルのいい人なら夜中にラーメンを爆食いする?それともサラダ?

・あなたはサラダを食べるたびに健康意識が高い人になる。
・あなたは運動、ヨガをするたびに運動好きになる。
・あなたは筋トレをするたびに、強い男になる。


つまり新しいアイデンティティを形成するには
新しい証拠が必要となる。

習慣がアイデンティティを形成し
アイデンティティが習慣を形成する。

この最高のフィードバックループ(循環)を作っていくことが大切である。

結果よりもどんな人になりたいのかを
いつも意識して行動を選択して繰り返す。

・あなたはどんなタイプの人になりたいですか?
・そのタイプのあなたならどんな行動を継続しますか?

アイデンティティーと行動が一致した瞬間から
自然とあなたはアイデンティティ通りの現実を手にするでしょう!!

ではまた!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?