見出し画像

#20 [ビジネス回]平等と公平について 2022.1.20

職場等、複数人が集まる場所で
人間関係が悪化する原因はいくつかあると思います。

その原因のひとつが
「平等と公平」を理解していない事。

だれが?
それは、リーダーが。

まずはそれぞれの意味について。

・平等とは?
偏り・差別が無く、みんな等しく同じ事。

・公平とは?
判断や行動が偏っていない事。えこひいきしない事。

ちょっとそれぞれの意味が曖昧ですが、

以下私個人の考え方です。



仮に
メンバー10人、りんご10個、みかん10個
があったとします。

これを「平等」に分ける場合
りんごとみかんそれぞれを1個ずつ配る事になります。

私が考える「平等」とは
見たまんまの、考える必要が無い、
状態だと思ってます。

一方「公平」に分ける場合
5人にりんご2個ずつ、
あとの5人にみかん2個ずつ
のような形に、結果としてなるものだと思います。

私が考える「公平」とは
見た目には??な事であっても
しっかりとした理由が存在する事であると思います。

5人はりんごが好きでみかんが嫌い。
あとの5人はみかんが好きでりんごが嫌い。
かもしれません。

結果としてそうなる事が重要です。
要は結果を出す前に、コミュニケーションが
しっかりと図られている事が必要となります。

「平等」から得られた見た目の安定は
その決定をした者の自己満足でしかありません。

「公平」こそが全体の精神的安定となり
心理的な安全性を生み出すと思います。

では、だれがその指揮を執るのか?
それがリーダーです。

以上の事からも、リーダーの役割は面倒くさいもの
であると思います。

しかし面倒くさがっていると、
結局面倒くさいことに。

たまにリーダーでありながら、逃げる人がいます。

逃げ切れるのであればOKかもしれませんが、
私は逃げるのが下手ですし、
なんかカッコ悪い気がして嫌です。

まとめ

リーダーはメンバーのために
公平に仕事や物を割り振りします。

一見面倒に感じるかもしれませんが、
ちょっと長い目で見ると、解決への近道になります。

こんな感じかなーーー。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?