oiduts1

東京の北西側、ものづくりを介して地域商工業をつなぐコミュニティローカルビジネス時代のH…

oiduts1

東京の北西側、ものづくりを介して地域商工業をつなぐコミュニティローカルビジネス時代のHUB拠点設立を目指すアントレプレナー、建築設計士。 起業時の主にブラックな側面(不安なこと、苦労や裏話、愚痴など)を書きます。 毒多め。風刺強め。

最近の記事

自粛と補償について思うこと

新型コロナ。 今世間では、自粛と補償についての様々な主張が飛び交っている。 その多くが、 「自粛を求めるなら、その損害に対して国が補償すべきだ。」 というものだ。 そうした主張で、多くの署名活動も行われている。 批判を承知で、自分自身はこの主張や動きに対しては全く賛同できないし、身勝手で自己中心な主張だと感じている。 あるいは、怒りの矛先を向ける方向を間違っているのではないかと思うのだ。 1. それは我田引水ではないのか色々あるが、この動きに対する政府の答弁は

    • 器の小さい、権威あるオトナ

      社会人を始めて10数年になる。 大学院修了後、建築設計事務所という特殊な職場で働いてきた。 しかも単一の事務所ではなく、いくつかの事務所を経験した。 で今は起業前に、社会と学校との間にあるような学校に通ってる。 社会人を始めて10数年、いろんなことが分かってきた。 一つ最近実感するのが、器の小さいオトナって結構多いということ。 それも権威あるオトナに限って、そういう人が多いということだ。 1. 裸の王様誰しもが知ってる「裸の王様」という物語。 1873年にアン

      • 消費型モデルはダサい

        ※注意※ 偏見に満ち溢れております。閲覧は自己責任で。 最近、様々なコミュニティの方々とお会いすることがある。 その時に率直に感じること。 ・スタートアップ系のコミュニティ ・ものづくり系のコミュニティ →これらはとても生き生きとしている。 こちらもそこからエネルギーをもらえるし、毎回何かしら良い縁がある。 ・NPO系のコミュニティ ・サラリーマンが多いコミュニティ →これらはとても停滞感がある。 一括りにしすぎ、ということはあるのだろうけど、 なんかう

        • コミュニティと老害

          この記事を読んで、激しく同意してしまった。 自分の漠然と感じていた不満とか不合理が端的に書かれている。 まちづくり系・コミュニティ系の起業に取り組むと、 否が応でも、年齢層の高いシニアの方々と関わることになる。 初めはこちらも、異なる年齢層との交流を楽しむ。 多様性こそコミュニティだから。 しかし様々なことを進めていくうちに、彼らの本質に気づき、世代間ギャップに気づき、次第に幻滅し、関わりを避けるようになる。 最終的には、だから老害はコミュニティに受け入れられな

        自粛と補償について思うこと

          感度の良い人、感度のゆるい人、感度の鈍い人

          1.感度の良い人 起業準備をしていて、ビジネスプランを作っていて、たぶん良いビジネスプランなら、感度の良い人に出会える。 それはたぶん自分でもアンテナをはってるから。 感度の良い人は、まず自分がビジネスプランを話すと目の色が変わる。 興味・共感を示してくれるし、何より相手も同じことに必要性を感じているからより良いフィードバックも得られる。 何より、こうした人々は実行力を伴ったフットワークが軽さがある。 「次、こんなことをしようと思ってる。良かったら一緒に。」 と話

          感度の良い人、感度のゆるい人、感度の鈍い人

          起業は基本ポジティブ思考、でもネガティブ思考の置き場は?

          2019年春から起業を目指してもうすぐ1年。 いろんなポジティブなことがあった。 賛同してくれる仲間ができたり、ビジネスプランの賞をいただいたり。 基本ポジティブ。SNS上、ネガティブなことは書かないようにしている。 それって結構大事なことで、ポジティブな空気に人は惹かれて来るし、そういうところに良質なコミュニティは生まれる。 それは分かるけど・・・。 実際、起業を進めると、当然ネガティブなことはある。 というよりそっちの方が多い。 アントレプレナーはまずPa

          起業は基本ポジティブ思考、でもネガティブ思考の置き場は?