見出し画像

若い頃は美味いと思って食べてたけどオッサンの今食べるとさほど美味く感じない中毒性的なタバコ吸う感覚でつい食べちゃう現象に名前はありますかね

週間満腹ダイジェスト

2021年10月28日〜11月3日までの胃袋の中身

Mac復活! いやーようやく直りましたんでね。先週アップする予定だったエントリーを一週間遅れで振り返ってみようかと。もうすでに記憶も曖昧なワケですが。ちなみにこのM1 MacBook Air故障の顛末は別のエントリーで詳しく書きましたので読んで頂けたら幸いですよ。てなワケで先週の胃袋の中身へゴー。

画像1

定番となりつつある職場メシ。社販シリーズ。割引で食べられるのはホントありがたいわ。飲食の醍醐味。相変わらずの塩分過多。

画像2

自作カレーを職場に。謎黒豚のシュウマイもそろそろ期限がアレだったんでね。匂いプンプンなんで申し訳ないんですがね。無駄に注目浴びますよ。

画像3

例の赤札堂揚げ物半額のヤツ。22時以降行くと単品揚げ物が50%オフになってるワケで。白身フライとイカフライとコロッケかな。カレーのお供にピッタリだわ。

画像4

最近は豚しゃぶする時はもやしマストになりましたわ。シャキシャキ感がたまらん。前は豆苗をしゃぶしゃぶするのにハマっていたんですがね。豚の相方はシャッキリ感が必要。

画像5

この唐突な謎の絵面はアレです。豆腐の水抜きです。絹豆腐をキッチンペーパーでくるんで、上から潰さない程度に圧かけられるものを乗せて水気を抜くワケです。そうすると豆腐が濃い味になるというか。旨味をより感じられるワケでして。ひと手間かけると美味い。

画像6

謎バーグの上位互換。これ滅多見かけないんだよなぁ。

画像7

画像8

バーグを焼いたあとに残った汁に中濃ソースとケチャップを同量ずつ入れて混ぜるとバーグソースが。実家の味だわ。このためだけにケチャップを買ってしまった。そしてこのバーグ、太すぎて中央が若干生焼けだった。むずい。でも美味い。お腹痛くならないか怖い。

画像9

あ、さっきの水切りした豆腐。塩振って食べてもうまい。味噌つけてもうまい。気分が乗ってたらなるべく水切りするようにしている。

画像10

これを毎回撮り下ろす意味よ。使い回しでもいいような気もするが、そこはこだわりよ。

画像11

相変わらず夜なのにヘビーだな。謎シュウマイと2割引ナゲット。あと職場で出た廃棄天ぷら。マックのバーベキューソースが一個残っていたので添えてみた。

画像12

まかないよ。心が豊かになる昼メシですわ。

画像13

気分が乗らなかったので豆腐は水切りなし。器も雑ゥ! 減らせるものなら洗い物は減らしたいんでね。いやー豚しゃぶマジ飽きねぇ。

画像14

画像15

画像16

そういえば前に物産展で買ったサバ水煮が文鎮化していたので頂く。めっちゃ脂のっててトロットロだわ。うめえ。サバ水煮は値段と旨さが比例してるな。あとこのセブンの冷凍餃子。なんかアップデートしてるね。で、これすげえ美味い。肉汁がいい感じ。これ税込み150円くらいだったと思うんだけど、値段の割に素晴らしいわ。セブンの冷凍食品はなんか期待値を超えるものが多い。

画像17

ジャワカレー参戦! 実家はこれの辛口なんだよね。だからジャワは実家でしか食べたことないんだよね。同居してた時はバーモント中辛を私が好んでいたワケだけど、出ていったらジャワ辛口になってましたからね。渋々我慢していたんでしょうね。感慨深いよ。

画像18

画像19

冷凍のベジタブルミックスも投入したら見た目がゴージャスになった。ジャワ、中辛でもやっぱりそこそこ辛いな。10年ぶりぐらいに食べたわ。懐かしい。全体的に味がバーモントよりも大人感出るな。辛口も買ってみるか。

画像20

この玉子焼きは緊急おかずにピッタリだわー。見かけたらまた買わなきゃだわ。週に1回くらいの頻度でこの玉子焼きと謎シュウマイと謎バーグが一緒のワゴンに乗せられて税抜77円で売られている。ちなみに先週は一度も遭遇出来なかった。

画像21

画像22

画像23

出前館送料無料だったんでね。つい…ね。中毒性があるからたまに食べちゃうんだけど、オッサンになると若い頃食べてた頃よりさほど美味しく感じないんだよな。20代の頃はすげえ美味い!と思って食べてたワケだけど、今はなんかタバコ吸うような感じで食べている。不思議よ。この現象、名前付けたいわ。誰か良いネーミング案持ってません?

そんな感じでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?