見出し画像

本に助けられて

課題は次から次へ

最近、改めて本を読むようになりました。
4〜5年くらい前は、押し入れが全て本!というくらい、本に頼った生活をしていて、引っ越しと共に、本を売却してからは、手放せなかった本が数冊、家に残るのみになっています。

元々、活字が好きというのもあり、本を手放してからは、WEBの漫画ばかり読んでいて、そこからも学ぶこともありましたが、最近は、法人化しようとしているのもあり、自分のキャパが常にオーバーしているという有様。

人に頼りすぎてしまったり、今までの人間関係とは違った感じになり、どう付き合っていけばよいのか、本当はできるのに頭の切り替えができないとか、誤解が生じてしまったり。求められるものが増えたりと、日々葛藤しています。

人間関係って、本当に磨かれますね!!

改めて、本を読もう!!!

大尊敬する経営者、斉藤一人さんのコメントを見て、本を読もうとスイッチが入りました。

本も読まないでのりこえられる時代じゃないですよ

そもそも、成長をする、高い目標に向かって努力する、というのは、今の自分以上になるということだから、今時点の自分では出来るわけがないですもんね。

本も読まないで
のりこえられる時代じゃないですよ
本を読むといいですよ-。

どんな分野であれ、
「成功した人」は、
自分の 体得したものを、
惜しみなく人に教えようとするものです。

それどころか、そういう人は
「どうしたら人が わかってくれるか」と、
日夜頭を痛めているものです。

そういう人の
「やさしい波動」にふれるだけでも、
得るものがたくさんあります。

参考:https://www.google.co.jp/amp/s/saitouhitori.net/wise-remarks8/amp/

最近、手に取った本は

Amazonに頼んでおいて、まだ開けてもなかった、永松茂久さんの本。

画像1

相手を変えよう、とする前に。自分が変わる。自分の心の在り方が大事。

項目別に、書いてくれているのでわかりやすく、気になる部分から読み始められるので、オススメです。

今までは、社会人経験も積んでいるし、コミュニケーションもある程度は大丈夫、むしろ、色々経験付けてきた分、得意な方かもと思っていましたが、見たくない部分に対して、見ないようにしていただけなんだなと最近気づくことが増え、自分の言動、振る舞いなどを改めるようになりました。

悩むのは、関係性をよくしたいから

そもそもなんで悩むんだ?という原点に戻ったら、わたしの場合は関係性をよくしたい。生産的な関係性にしたい。お互いに気分よく過ごしたい、から、でした。

気を遣いすぎて、他人行儀になってしまったり、憶測しすぎて、ギクシャクしてしまったりとありますが、でもこういうのを繰り返しながら、その人との距離感や関係性が構築されるのかなと、思いました。

正解はない!

だからこそ、努力し、自分がオープンでいることを忘れずにいこうと思います。

だらだらと日記のようになってしまいましたが、本を読むことで、気持ちの整理が付けられ、また、知識が手に入ると共に、ストレス解消にも効果があるとのこと。

ぜひ、今、新しいチャレンジをしている人、次のステージを目指している人などは、本を手に取ってみてください。

次のステージへのヒント、今の課題解決なども含めて、解決の糸口が見つかるこもあるかもしれません。

では、本日はこのへんで。

毎日青春!太田藍


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?